![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の夫への気持ちの変化について相談です。家事・育児で時間がなく、自分の時間を取りたいと感じています。夫との関係やメンタルの保ち方についてアドバイスを求めています。
出産してから旦那さんに対する気持ちってかわりますか?
私は前は愛情を気持ちや行動に出す方でしたが
今はあまりスキンシップをしなくなりました。
かといって冷たい態度や感謝の言葉を伝えてないとか
ではありません。
正直、朝起きて夜寝るまで家事育児してたら
夫に割く時間はありません笑
今は正直その時間があるなら少しでも寝たり、
自分の時間にあてたいです🤭
たまに夫から性格がかわった、対応が違くなった等々
言われますが私が悪いのでしょうか。
それともどなたにもあることなのでしょうか🌱
もしわたしも〜という方いたら、普段どういう感じで
対応したりとか、自分のメンタルの保ち方教えてください
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
変わりました!
旦那のこと本当にどうでも良くなってます。
優先順位的には、子供達の次に愛犬2匹、次の自分、最後が旦那😂
以前は旦那に寂しいとかもっとかまってほしいと言われてましたが、今はもう諦めたのか何も言われなくなりました。
メンタルの保ち方は夜しっかり寝ることですかね、、ほんと寝不足だとイライラして仕方ないです。
![もけけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もけけ
旦那に子供産まれてから冷たくなった。前はもっと優しかったと言われました。でもそれは旦那が変わってないだけであって、子供を産んだら世のママ達はほぼ変わるよ。なんなら強くなるよと伝えました。小さい命を命懸けで産んで、ずっと見てないと死んでしまう可愛い我が子を24時間365日育てなきゃいけないんですから、変わるのなんて当たり前です🥲変わらない方が少ないと思います。
旦那に対しては言いたい時はズバッと言うし、メンタル崩壊なんて日常茶飯事です。子供が寝ている間にしっかり食べて・寝て・好きなことしてます!
一緒に育児・家事頑張りましょう!!!
-
はじめてのママリ
全部心に響きまくりな言葉です😭共感しまくりです😭😭
共に頑張りましょ!
自分ファーストで!!
ママが余裕なきゃ家事も育児もまわらないですもんね💁- 7月13日
-
もけけ
少しでも心が救われていたら嬉しいです^^
そうです!自分ファースト大事です👏🏻
女の子ママ一緒で勝手に親近感湧いちゃってます🩵頑張りましょうね- ̗̀ 💪🏻
グッドアンサーありがとうございました🫶🏻- 7月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫に対する気持ちは変わらないどころかむしろ産前以上に好きになって頼もしくなりましたが、
寝不足な時期は八つ当たりとかしちゃってました😖
-
はじめてのママリ
素敵な旦那さんなんですね😆
うらやましい!!笑
寝不足はすべてをだめにしますよね、、、
寝れる時全力で寝ましょ🌛- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気持ちは変わりませんが、対応は変わりました!
出産前は私は全力で旦那に尽くしてて、飲み物も私が入れるし、お皿下げるのとかも全部私がしてて(旦那のことめちゃくちゃLoveだったのでw)旦那には家事は一切させませんでした。
でも出産後は自分のことは自分でしてくれ〜って感じです😂
子供の世話で疲れて旦那の身の回りの事全部めんどくさいですw
仕事着の裾直しもやって欲しいって言われて1ヶ月放置状態です🤣
暇な時間あったらゲームかゴロゴロ寝転んで何もしたくないがかっちゃいます(笑)
でも旦那のことは結婚した時から大好きでそれだけはずっと変わりません。
あと義父が言ってましたが、「自分も変わったから相手も変わったと思うんや」って言ってました。
-
はじめてのママリ
私もですー!!!
昔はずっと旦那にくっついていたいくらいの勢いでしたが今は二の次です🤣
休める時は全力で休むのもママの仕事です!ゴロゴロしまくりましょ!!笑- 7月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
環境にもよると思いますが、我が家もワンオペなので旦那にかまう余裕など全くないです!
産後、性格変わった。俺に対して優しくない。こんな性格の奴なら結婚したくなかったとまで言われますよ☺️
ちなみに、旦那は仕事以外なーんにもしないし平気で飲み会いきまくります。
わたしは、娘とカフェなどで甘いもの食べてストレス発散してます🥺
-
はじめてのママリ
私も旦那が普段仕事で家にいないのでワンオペです!
むしろいないほうが気が楽ですし、家事や育児がはかどります笑
お子さんと2人でカフェなんて
素敵な時間ですね🩷
女子だけの思い出増やしていきましょ☺️- 7月13日
はじめてのママリ
かわりますよねー🤭
お子さんにワンちゃんが元気ならまず良いっていう勢いですかね🤸笑
寝不足はほんとにダメージきますよね、、、
自分をまずは1番に労っていきましょ💕