![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の子とデートを楽しみたいが、下の子に罪悪感。デートは大丈夫でしょうか?
【上の子とのデートについて】
5歳の子と1歳1ヶ月の子がいます。
5月に仕事復帰し、2人とも保育園へ通っています。
仕事復帰してからバタバタしていましたが、明日久しぶりに上の子とパパと3人でお出かけしようと思っています。
(下の子は保育園へ預けます。仕事お休みでも預けてOKの園です。)
上の子がいつも「パパとママと3人でデート行きたい!」「お願い!」と言っており、叶えてあげたいと有休をとりました。
でも少し下の子にも悪いかな…と罪悪感もあります。
悪いなぁとなんだか胸がザワザワしてます💦
でも行くならスッキリ楽しみたいとは思っています。
上の子とのデート、行っても大丈夫ですかね?どう思いますか?😣💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です!
むしろ行ってあげてください😊
すごく喜ぶだろうし、お子さんの情緒やメンタルも落ち着きますよ✴️
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
この間下の子だけ預けて上の子とふたりで遊びに行きました。
上の子すっごい喜んでましたよ!
上の子との交流の時間も大事だからって園の先生も快く送り出してくれました☺
もう少し大きくなったら下の子も遊びに連れて行ってあげてね❤️と一言添えられて…
下の子はいつもより少しだけ早くお迎えに行ってあげました✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントをいただいただきお陰で、心置きなく3人でデートにいけました✨
喜んでくれるかなと少し思っていたのですが、出発時点から想像以上にはしゃいでいて、ずっと楽しそうで私も本当に楽しい時間でした。本当によかったです。
背中を押していただき、ありがとうございました🙇♀️- 7月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
次は下の子と!と思えば思い切り楽しめませんか?💗
-
はじめてのママリ🔰
思えば下の子との時間が多かったのかもしれません、まだ小さいから…と思っていたのですが、上の子もまだまだ幼い可愛い子でした。そう思えたのは今日上の子とたっぷりお出かけできたからです。
行ってよかったです。ずっと大切にしたい思い出が作れました。
背中を押していただき、本当にありがとうございます🙇♀️- 7月13日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
次の有休の時は反対に下の子と3人で!とか、次のお出かけは下の子の行きたいところへいく!😄とか、下の子メインの計画たててあげれば良いと思います😊✨
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですね!私の中で納得できるように、なるべく不公平へいのないよう、それぞれの子の心を満たしてあげたいとあらためて強く思いました。
コメント拝見して無事に上の子だけでお出かけすることができました。本当にありがとうございました🙇♀️- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!😊
実は私も昨日、下の子を預けて、上の子とデート行ってきました❤️笑
極力、月一で息子の"ひとりっ子Day"作ってますよ!
-
はじめてのママリ🔰
月1も作ってあげているんですね、、すごいです。
私は足りなかったんだなと思い、思いっきり上の子と過ごしてあげることができました。今までだったら躊躇してたことも、今日くらいいいよ!って笑顔でいられました。
本当に楽しかったです。
ひとりっ子Day、いいですね💕絶対にまた頑張って捻出します!
背中を押していただき、ありがとうございました🙇♀️- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
2人一緒にいると、どうしても上の子が大きく見えてしまいますが、定期的に一対一の時間を作ると"まだ4歳なんだよな〜"と思えて優しくなれ、息子も満たされるようでしばらく穏やかに過ごせるので、自分のためにも、ちょっと無理してでも時間を作るようにしています😅
楽しい時間を過ごせたようでよかったですね😊❤️- 7月13日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
保育士していますが、素敵です❤️どんどん行ってほしいです😆その一日で、子どもはたくさん保育園でも頑張れます✨
ただ…下のお子様も1歳すぎているので勘づくこともあるので、仕事のフリというか、送る時間をいつもと同じにして上の子にも園の制服とかあるならそれを一旦着てもらったりした方が良いかもです❤️
お節介すみません💦
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんからそう言っていただけて、より安心することができました🙇♀️
今朝下の子を預ける時にも保育士さんに上の子とお出かけと伝えたら「そうなんですね!是非どんどん行ってください!」と言っていただけて、保育士さんって素敵だなぁとあらためて思いました…
そして1歳過ぎていると勘づくということも教えていただき大変参考になりました🙇♀️
アドバイス本当に助かります✨
これからも気をつけたいと思います!
コメントいただけて無事にお出かけできて、親の私としても本当に幸せな時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました🙇♀️- 7月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
下の子が産まれてから、上の子の情緒に毎日悩んでいました。
今日久しぶりに3人で遊びに行き、はしゃぐ上の子を見て私の方が胸がいっぱいになっていました。上の子の幼さ、尊さを実感し、もっと大切にしたいと強く思いました。行ってよかったです。
背中を押していただき、本当にありがとうございました🙇♀️