
近所の子が遊びに来たが、自宅で夕食中で断った。その返答に悩んでいる。遊ぶべきか相談。
自分にモヤモヤしてるの聞いてください🥲
さっき夕方5時半に近所の子が息子と遊びたいということで来てくれました。
その子は保育園終わって5時から8時くらいまでお爺ちゃんちに預けられていて、さっきもお爺ちゃんときてくれました。
うちは5時半にご飯食べる家で、きてくれた時点でもうテーブルにご飯を並べているところでした。
私は9ヶ月の下の子おんぶしていました。
「良かったらお家に入ってー」と言いましたが、お爺ちゃんはお外で遊ぼうというニュアンスのことを言っていました。
そこで私が、「ごめんね、いまご飯食べるところなんだ、また今度遊ぼうかな。今度遊びに行くね」と言って帰してしまいました😭
この自分の返答にモヤモヤしています😭😭
皆さんなら遊びますか?
なんと言いますか?😭😭
- ママリ

はじめてのママリ🔰
モヤモヤする必要ないと思います!
自分の家の生活リズム壊してまで遊びません💦

はじめてのママリ🔰
自分たちの生活リズムあるので、モヤモヤしなくていいと思います😊
むしろ夕方以降は空気読め〜って思います🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰
ぜんぜんおかしくないですよ!突然のことだしまた今度ってなるの普通です!

ママリ
遊ばないです😅💦
それでいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
お家に入ってーと言ってあげたママリさんが優し過ぎます🥹
私だったら生活リズム壊されたくないので初めから、また今度ね!🖐️って言ってます😂
モヤモヤしなくて大丈夫ですよ✨

いちこ
気にすることじゃないですよ☺️
みんなそれぞれ生活リズムがありますし、17時30分なら尚更…。断って全然OKだと思います!

ママリ
みなさんありがとうございます😭
ずっとモヤモヤしてたので皆さんにそう言っていただき安心しました。
口だけの人にならないように近いうち遊びに行きたいと思います😅
コメント