

ぽっぽ
2時間以上の外出なら消しますが1時間程度ならフル稼働で出かけます🤣
以前調べた時に1時間くらいなら付けっぱなしの方が良いと見たので

はじめてのママリ🔰
買い物と保育園のお迎えはつけっぱなしにします!
保育園のお迎えの後は特に、部屋が暑いとこっちが死にかけるので、、、。
電気代とかでなく、暑すぎて息ができないです!笑😅

はじめてのママリ🔰
私も1時間くらいの外出であれば付けっぱなしにしています!
帰ってきてから部屋が暑いのはやっぱりしんどくて😫
ぽっぽ
2時間以上の外出なら消しますが1時間程度ならフル稼働で出かけます🤣
以前調べた時に1時間くらいなら付けっぱなしの方が良いと見たので
はじめてのママリ🔰
買い物と保育園のお迎えはつけっぱなしにします!
保育園のお迎えの後は特に、部屋が暑いとこっちが死にかけるので、、、。
電気代とかでなく、暑すぎて息ができないです!笑😅
はじめてのママリ🔰
私も1時間くらいの外出であれば付けっぱなしにしています!
帰ってきてから部屋が暑いのはやっぱりしんどくて😫
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
コメント