
コメント

はじめてのママリ🔰
私も発語だと思ってたんですが違うんですかね?💦

はじめてのママリ🔰
下の子もいないいないばぁのばぁだけ言います!
発語とはカウントしてなかったですね💦
でも深く考えてなかっただけで、ばぁでも意味が分かっているんだから発語になるのかも知れませんね🤔
アンパンマンを指さして「アンパン」って言うので、それも正式名称じゃないけどでも分かってるから発語かな?と思っていたところです🤔
赤ちゃん語難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
私も発語だと思ってたんですが違うんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
下の子もいないいないばぁのばぁだけ言います!
発語とはカウントしてなかったですね💦
でも深く考えてなかっただけで、ばぁでも意味が分かっているんだから発語になるのかも知れませんね🤔
アンパンマンを指さして「アンパン」って言うので、それも正式名称じゃないけどでも分かってるから発語かな?と思っていたところです🤔
赤ちゃん語難しいですよね💦
「2歳」に関する質問
もうすぐ2歳になる息子の発語があまりありません。 今言える言葉は ママ、アイス、チーズ、パン、あめ、ガオー、ウーウー(消防車)、ビュワーン(新幹線)、歯、おーい、はーい…など擬音が多い印象です。 二語分は言う気配…
ワンパンでできる一品丼ものレパートリーの知恵をください! 2歳になる娘が、一汁三菜を出そうものならその中から一つだけ好きなものを選び、それしか食べません。 ある日はごはんを延々おかわり、またある日はハンバー…
叩くことへの叱り方について困っています。 ただの〇〇やりたくない〜のイヤイヤとは違って、確かに悪いことではあるのですが2歳の語彙力ではどうしても手が先に出てしまうようです。 私は「お母さん痛いからやめてねー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
な
いないいない〜からのばぁ!を自分で言えるようになったみたいな。あと松谷みよこさんのいないいないいないばぁのばぁのページではぁと言ったり、テレビのいないいないばあでワンワンのことをばぁと言ってます笑
はじめてのママリ🔰
ちゃんと理解して言ってるし発語で良いと思います!
な
そうですかね?ありがとうございます。