

n
わたしも9wですっかりなんにもなくなりました!
サイトとか見るとつわりのピークを迎えます。なんて書いててとっても不安になりました。
ですが、翌週の検診で赤ちゃんは元気にバタバタしていました♡
もともと体力がない方ですが
疲れやすくなったとも思います。
私はシャワーの後が一番疲れました。

ポッターママ
私はやっと、この二日間、少し倦怠感と、動悸あるものの、吐き気はなくなりました!
まだ、9週だと不安ですね…涙
つわりがなくなると、すっごい不安ですよね…
私もこの二日間、すっごい不安で今すぐ病院行くべきか、電話しようかなっ!?!?という気持ちと、まぁ、この間の検診でよく動いてたし、大丈夫やろ。来週検診だし、それまで待とう。とか、余裕の気持ちが交互にきます(´Д`;)
つわりがなくなって嬉しい反面、不安な気持ちは皆さんあると思います☆
大丈夫です!不安な気持ちはふじわらさんだけじゃないです☆

Edy♡
そのくらいの時期、一旦収まったかと思ったらすぐつわり再開してぐったりしてました(>_<)
結局6w〜15wまでの3ヶ月は重い軽いは別として悪阻に悩まされましたね。。
あと一ヶ月もすればお腹も少しずつ出てくるので、赤ちゃんがいる実感が淡いてくると思いますよ٩꒰๑′◡͐`꒱♡

mark
私はつわりが治まったのはもう少し先でしたが、気分が晴れやかになりました。でも、まだまだお腹も出ない頃だし本当に赤ちゃん元気かなって心配でした。
今は19週に入ってたまに胎動を感じられるようになりましたが、ない時もあって常に不安はあります。この先も生まれるまで常に不安はあると思います。
つわりが早く終わるなんてそれに越したことはないですよ(^^)
信じてましょう♡

あんちょびちゃん
私はその頃ちょうどピークでした!
今もつわりなのかわかりませんが、吐きあげたりしてます(笑)
でもつわりの時より身体は言うこと聞くし、なによりご飯が食べれるのがいいですね♪
今は胃もたれや胃が圧迫して量食べれないのですが…(笑)
つわり辛いのでなくなると嬉しいですね!!

CHIKA:)
なんか突然、気分が晴れるんですよねー(^^)
急に食欲もわいてくるし、元気になってくるし、寝てても気持ち良いし、本当急になんもなくなるんですよね♡
私は最近になって後つわり?らしき症状が出てます^^;
胃もたれとかゲップとか(ーー;)
お腹大きくなると腰痛もだんだんツラさ増してきます。
つわりがない時期にいろいろ準備したり動いておいたほうがいいですよー(^^)

くーママeddy
12週で急に楽になりました!
吐きづわりでネギ類の匂いが突然だめになったんですが
つわりの終わりを迎えて
同時に匂いのことも直りました!
つわりが無ければないで不安になりますよね(´._.`)
でも楽になったのは赤ちゃんからのプレゼントだと思ってマタニティーライフ楽しんでくださいね♡

ふじわらさん
唯or凛ママさん、皆様コメントありがとうございます!
これはみんな通る道なのですね!
出血や腹痛がないのでとりあえず次の検診まで、赤ちゃんを信じようとおもいます!!
コメント