
同じマンションのママさんに挨拶したら無視されて困惑しています。このような心理について経験のある方いますか?
モヤモヤしたので聞いてください😣
同じマンションの廊下ですれ違ったママさんに挨拶したらガン無視されました。
私達の少し前を歩いていた親子連れの方とはニコニコ挨拶されていたので、我が家も普通に笑顔でこんにちは!と挨拶しました。
無視されたことにびっくりして一瞬固まってしまいました。
こういう人ってどういう心理なんでしょう?
地味にメンタルやられました。
こんな経験ある方居ますか?
- Rmama(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仲良くない人には挨拶しない人なんじゃないですかね💦

はじめてのママリ
あります!保育園で😂いや、子供の見本にならないんかいなと思います。
しばらくは聞こえてなかったのかなーと思って何回か挨拶しましたが、一向に帰ってこないので、もう不快なのでその人には挨拶しなくなりました。
こーゆー人というか、親もいるんだなと思って放ってます。
-
Rmama
お返事ありがとうございます☺️
私も聞こえなかったかなぁとも考えてみたのですが、狭い廊下で目もあったので本当にびっくりでした。
今度会って挨拶しても返ってこなかったらこちらもやめたいと思います。
初めてこのような人に出会ったのでモヤモヤしますが、考えてるのも嫌なので放っておいたほうがいいですね☺️- 7月12日

はじめてのママリ🔰
私も知り合いのママに挨拶して無視されたことがあります。
その方は違う方と話していた時だったので話しかけるな!的なのかなってその時は思いました💦
-
Rmama
お返事ありがとうございます☺️
無視されるのって本当傷つきますよね。
聞こえないわけないくらい隣をすれ違ったのでこちらはびっくりです。
モヤモヤしますがさっさと忘れることにします😣- 7月12日

さくらんぼ
基本挨拶されたら知り合いじゃなかったとしても返すのがマナーかなと思ってます💧
保育園で毎朝会うママさん、同じクラスじゃないからか挨拶しても全く返されません。態度悪いなーといつも思ってます💧
-
Rmama
お返事ありがとうございます☺️
知り合いじゃなくても同じマンション内での挨拶はマナーかなと私も思うので、誰でも子どもにでも挨拶はしているので本当びっくりしちゃいました。
すぐ前を歩いていた親子には挨拶してこちらには無視だったので余計に意味がわからなくて傷つきました。
今後挨拶返してもらえないようだったらやめておきます。- 7月12日
Rmama
お返事ありがとうございます☺️
仲良くないから、なるほどそういう考えで態度変える人もいるんですね。
子どもを持つ親なのにあからさますぎてびっくりです。