※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一回の授乳で両方吸わせるべきか、片方だけを与えて次回に反対側を吸わせる方法は効果的でしょうか。また、母乳は時間で決めるべきか、赤ちゃんが口から離すまでが基準でしょうか。

母乳なのですが、一回の授乳で両方吸わせた方がいいですか?
母乳の最後に出てくるほうが腹持ちがいいとどこかでみました!
片方10分ほど吸わせて、反対側吸ってもらおうとすると、寝る事がほとんどで、それだとまたすぐに欲しがって結構大変です💦片方を欲しがるだけあげてまた次の授乳の時に反対を吸わせるとかだとダメなのですかね??
それと、母乳って10分、とか決めてあげてますか?それとも口から離すまでですか??

コメント

ななこ

唇を刺激しても口を開けないぐらい寝てたら次の授乳を反対から始めてました

10分ずつって決めてましたが口離すまで飲ます事も途中で切り上げる事もしてました。結局吐き戻しで大量に出てきてたので無理に飲ませなくても良かったのかなと後から思いました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!やはり吐き戻しされるなら時間決めて授乳した方がいいですかね🤔

    • 7月12日
deleted user

3人とも低月齢の頃は片方で満足しがちだったので、次の授乳で飲んでない方をあげてました😊
両方飲ませようと短めで切り上げたら、それだけで満足しちゃってしっかり飲みきらないってことも多くて…😅
片方を満足して離すまでしっかり飲ませて、次の授乳で飲んでない方…っていう授乳をしてました☺️
成長してくると片方だけじゃ満足せず両方飲むようになりました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じ状況です!😂
    私もそのやり方でやっております!成長して両方飲むようになってくれるといいなって思います🥹

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんが溺れる程よく出てましたが、このやり方始めて数日は飲ませなかった方は張ってましたが、徐々に差し乳になって飲んでない方がパンパンになるってことは落ち着きました😊
    出なくなるってこともなかったし、生後1ヶ月過ぎると少し長めに間隔空いた時は両方飲むようになって、2ヶ月頃には両方しっかり飲むことが増えました☺️

    • 7月12日
ひなまるママ(27)

まだ生まれて来てくれたばかりで
体力がないからかなと思います!!
私だったら片方10分吸ってくれるなら片方5分くらいにして両乳吸ってもらいます!!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ体力がないのですね🤔
    両乳吸わせられれば次の授乳まで片方だけがカチカチになることないですよね🥹

    • 7月12日
ままり🔰

私は胸がパンパンで痛くなるし乳腺炎になりたくなかったので両方吸わせてました!だいたい片乳10分ずつくらいって時間を決めて、片方で寝てしまいそうだったら足を触ったりして寝ないようにさせてました😳それでも片方だけで寝てしまった時は次の授乳の時に反対からにしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳腺炎怖いですよね😭なりたくない😭ならないようにやはり両方すわせるのがいいのですかね、、

    • 7月12日