
8ヶ月の赤ちゃんが完ミで1日のミルク量が800前後。夜に240飲んで朝まで起きず、朝は100飲まない。離乳食は2回で40食べるか食べないか。体重は8kgで増加が少ない。よく動くので増えづらい。同じ経験の方いますか?
もう少しで8ヶ月で、完ミなんですがミルクのトータルが800前後です💧
夜8時前後に240飲んだら朝方まで起きず、起きても100飲まないくらいから始まります。
離乳食も2回ですが、一回で40食べてるか食べないかで食も細く😰
体重は8kgで増えもあまり良く無いです。
よく動くのもあって増えづらいのか...
同じような方いますか?😣
- ma☆(2歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
体重の増え方気になって、ミルクも離乳食もなかなか進まないとき、よく保健師さんにアドバイスもらってました!体格も個人差あるので、保健師さんに子を見てもらい大丈夫だと安心しましたよ!
暑さもありますし、水分補給からも心配になりますよね。

かゆゆな
うちは離乳食は食べるけど、ミルクは600くらいです😅8キロなら、いいのでは??
うちのはポチャで9.5キロです😫
でも、2ヶ月くらい9.5キロ!体重はステイ気味です🥺
同じ感じじゃないけど、心配なさそうに見えますよ❤️

ままり。
離乳食は食べてくれてないようですが、8キロあればあまり気にしなくていいと思いますよ!うちは離乳食食べますけど、まだ7.5キロですが元気そのものなのでなーんにも気にしてません!

ゆん
うちはmaさんのお子さんよりも食が細く
完ミの1日トータル350前後で離乳食は食べる方なのかな?2回食で1回110gはたべます☺️
ミルクは産まれてから120以上飲んだ事がなく心配で何回も病院に相談しました…
体重は6.8kgですが本当に本当に緩やかですが成長曲線内を極低空飛行で辿っています
それでも子どもはずーっと元気で発達にも遅れは出ず7ヶ月前に元気に伝い歩きまでして心配と驚きでグッタリです🫠
病院の先生にも区の保健師さんにも食が細いのは個性だと言われました。
maさんのお子さんも元気そうであれば食が細いのは個性なのかなと思います☺️

ma☆
まとめてのお返事で失礼します🙇♀️
皆さんありがとうございます‼️
食が細いのは個性だったり、8キロあれば十分と言っていただけたり、元気であれば😆とも言っていただいて肩の荷がおりました..😮💨♡
上の子がよく食べる子で、どこか比べていたんだと思います😣
息子のペースを大切にあまり気にし過ぎず成長を見守って行こうと思えました☺️❣️
ありがとうございます😭🙏

はじめてのママリ🔰
え?7ヶ月で8キロって普通だし、ミルクも800飲めてるので、何の問題もないかと思いますよ?😌
わたしの娘はあと1週間で9ヶ月ですが、ミルク平均750です!
体重も7キロちょっとで、離乳食も2回食で、1食70食べたらいい方です!
成長曲線の下の方ですが、成長曲線内に入ればなんの問題もないよ~って栄養士さんに言われました☺️
コメント