※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
子育て・グッズ

保育園のアンケートでの要望や不満について相談です。口拭きタオルの臭いや自動ドアの固さが気になります。

保育園のアンケートが配られ、改善して欲しい点を記入してほしいとのことでしたが、みなさんなら正直に書きますか?
匿名ならと思いましたが、クラス名と名前を書く欄があるので、確実にバレます(笑)
しかもわたし元職員です(笑)

口拭きタオル持参なのですが、帰りには凄く臭くなってるのが気になります。カビも生えますし、、、
勤務園では個包装おしぼりを使用してるので尚更気になり。お口拭き持参なのはなにか理由があるのか。

あと、自動ドアを直して欲しい
壊れてて手動なのは、仕方ないなと思ってるのですがすっごく固いんです(^_^;)
月曜日、雨が降ってる&布団&子供を抱っこしてとなると、かたいとしんどいです。。。
せめて開けたままにしておいて欲しいです。

こんなこと気にしてるなよって思いますかね(^_^;)

コメント

m_a_m_a

遠慮なく書きます!
伝えたいことがいくつかあって保護者会の時にまとめて意見上げますって時に、他の親御さんも全く同じこと言って私の準備回ってきた時に言う事なくなりました😂みんな思ってる事は同じなんだなと思って遠慮なく伝えていいと思います😆✨

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    元職員なのに、理解してくれてないの?!と思われそうで(^_^;)
    わたしがかくことにより、息子に当たりが強くなるのも避けたいです。無いとは思いますが(^_^;)

    • 7月11日
ママリ

私だったら書きますかね😳保育園は一生のお付き合いではないですし😅

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    下の子もお世話になると思うと気を遣ってしまいますね(^_^;)
    しかも、元職員なのに理解してくれてないの?!!と思われそうで。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

口拭きタオルの持参、くっさいですよね!😂わかります😂
私だったら書いちゃいます!
この機会を逃すと言えない気が😂

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    洗えば匂い落ちますけど、一緒に入ってる食事エプロンまで臭くなりますよね(;_;)
    衛生的にも良くないかと思ってしまいます。
    公立園貧乏なので、個包装おしぼりの案は却下されそうですけど。(笑)

    • 7月11日
ちはる

私は書きました!
そして、
他にも書いているママさんがいて
保護者会が5月中旬にあり
口ふきタオル持参が
6月から無くなりました✨
代わりに口ふき用の
おしりふきみたいなやつを
園に置いています🥰