※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊活

排卵痛の症状やタイミングについて教えてください。

皆さんは排卵痛ありますか?
ある方はどんな症状が出るか教えていただきたいです!
また妊活中の方で排卵痛感じてからまたはのびおりが出てから、どのくらいでタイミングを取っているのかも知りたいです!

コメント

紅

排卵痛あります!
下腹がずきんっと、生理痛のような痛みが走ります!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    痛みが走るんですね😣それは継続して起こる痛みですか?それとも一瞬ずきんとなって終わりますか?

    • 7月12日
  • 紅

    一瞬、ずきんっとなります!その時にドバッと出た感じがします!それで慌ててトイレに駆け込んで、生理来たか!?って確認すると、大量のおりものが出ています!それでいつも、あぁ、排卵日かぁって分かります!

    私が妊娠した時は、した日の翌日に排卵痛があって
    今思うと、あの日に出来たのかな?と思っています!

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

出産してから排卵痛を感じるようになりました😥
のびおりがまだ出てない時、で始めた時、大量に出た後!
3回程タイミングを取ってました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!産後から排卵痛感じるのですね😖
    タイミングもやはりそれくらい色々なタイミング狙えた方が良いですよね!参考になります!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みは生理痛より軽め?の下腹部痛ですかね…。私は排卵日あたりになると吐き気もたまにします😭
    排卵検査薬とかしつつ、3日に1回程度タイミング取れれば良いですね😊

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

生理痛と同じ感じです🥺

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!生理痛と同じ感じなのですね!私はいつも排卵日付近で腰痛になってる気がするのですが、これは排卵痛とは違うのかなと疑問に思い今回質問してみました💦

    • 7月12日
ママり

1人目帝王切開で出産してから排卵痛が出るように😓
下腹部の鈍痛って感じですかね、違和感が数時間あります😂
2人目妊活した時にその痛みがある日が排卵検査薬が強陽性になってました!
私は伸びおりが見本のように出るタイプなので、伸びおりが出る前に一回、伸びおりが出始めてから排卵検査薬を始めて強陽性になった日の一回、の合計2回のタイミングで2人授かりました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    私は排卵日付近で腰痛になる気がするのですが、これは排卵痛?とよくわからず…。
    下腹部の鈍痛は腹痛ですもんね😣💦私の痛みは排卵痛とは別なのかもですね。
    お子様2人とも2回のタイミングで妊娠されたのですね!狙いが定まっていてすごいです👏🏻参考にします!

    • 7月12日