
咳喘息の治療中ですが、完全に咳がなくならず心配です。他の病気の可能性はありますか?
咳喘息になった事ある方に質問です。
三週間ぐらい前に風邪を引きまして、それから咳だけが残り止まらないので(発作のように凄い出てました)病院受診すると咳喘息の可能性と言われて、ブデホルというステロイド吸入?を処方されました。朝晩二回ずつ吸入してます。吸入し始めて三週間経ちますが、発作のような咳はなくなり日中は殆ど咳も出ず八割ぐらいは治っているのですが、未だに夜になると少しですが咳が出たり喋ろうとするとたまにコホコホと咳が出ます。完全には治ってません。ステロイド吸入をしたら即効性あると薬剤師さんに言われたのですが、完全に咳がゼロになるという訳ではないのでしょうか?それとも、何か別の病気の可能性があるのでしょうか?😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

げーまー(26)
完全にゼロにはならなかったです!
1ヶ月半とか軽い咳は続きました!
横になると咳が止まらなくてしんどかったです💦
あまりにも効かなさすぎる時は
3日間だけ飲む抗生剤?出してもらったり
吸入をかえてもらったりしました!

年子の王子様のママ
数年前に呼吸器科で検査してもらい咳喘息の診断を受けました。
それから風邪を引くたびに咳だけ長引くようになりました。
私自身は幼い頃からよく咳は出てたので、日常的に咳がコホコホと出るのはあまり気にしてなかったのですが、咳喘息になってから喉が敏感なんだなぁと思うようになりました💦
恐らくは多少のホコリなどでも咳が出るようになってしまってるのではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり、続けるしか無いんですよね😭早く治したいです・・・💦