※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pig
産婦人科・小児科

妊娠6ヶ月で便秘薬を服用中。耳鼻科で処方された薬と一緒に飲んで大丈夫か悩んでいる。電話で相談可能か検討中。

現在妊娠6ヶ月です。
副鼻腔炎で耳鼻科にて抗生物質、鼻汁を出す薬、痛み止めを処方してもらいました。
その際に現在便秘薬の酸化マグネシウムを服用していることを伝え忘れました。
一緒に飲んでいる方いましたか?


一緒に飲んで良いのか、薬局に聞いてみるか、耳鼻科または産婦人科に聞いてみるか悩んでいます。このようなことは電話でも対応可能なんでしょうか。

コメント

マーガレット

耳鼻科で処方されたお薬を出してくれた調剤薬局に確認をとればいいと思います💡もし院内処方だったなら、耳鼻科に確認ですね。

めろんぱん

全然一緒に飲んでますー!

紫羽🔰

元医療事務です。
調剤薬局に聞くと良いですよ✨
医師ももちろん一緒に服用してもいいのかちゃんと分かりますが、お薬のプロである調剤薬局に確認することをオススメします❤️

deleted user

一緒に飲んで大丈夫ですよー!
心配であれば薬局に聞いてみてください!

はじめてのママリ

妊娠中、副鼻腔炎で抗生物質や痰切りの薬と酸化マグネシウム一緒に飲んでましたよ!