
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクが小食な子は離乳食の進みも遅いと思います🥺
うちの娘もミルクの頃から小食です🙋♀️
ママリさんのお子さんのほうが飲んでるくらいです
うちは10ヶ月でミルクはトータル600くらい、2回食で一度の離乳食は50gくらいしか食べません💦
何で大きくなってるんでしょうね😱笑
そもそも食べる事に頓着していないというか、他の子より飲まないということは、離乳食もだいたい進み遅いです😖
なので、いつか食べると信じてのんびり身構えるしかないです😂
作っても捨てるばかりで、頑張って作ったものほどイライラしてしまうので、最近はベビーフードも取り入れています!自分で作るよりたくさんの野菜やタンパク質が入っていて栄養満点です!
ストレスもだいぶん減りましたよ😊
ベビーフードの中には比較的食べてくれるものもあり、それと手作りを繰り返しながら、食べてくれるものを気長に探してます🙋♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
少食なのかもしれないですね💦
ミルク飲んでる方なんですかね❓たまに心配になります…
考えすぎも良くないですね😭😭
はじめてのママリ🔰
6ヶ月でしたら、まだ離乳食初めて間もないですし😊
一口食べてくれたらオッケーだと思います😌果物だけでも食べてくれるなら大丈夫ですよ!
毎日一口何か食べる練習を続けていったらいいと思います!
今は離乳食よりもミルクが主食で問題無い時期ですし😊
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
そうですね💦軽い気持ちで頑張ります(ง •̀_•́)ง