
コメント

みみ
切迫早産で22週〜28週に入院していました。
上のお子さんもいらっしゃって、気をつけていたのに…と
お辛いことと思います😣
わたしも入院日から上の子に会えていません🥹
今は退院してきているのですが、
日中のワンオペをしないことと
基本横になっていることが退院条件だったので
出産まで他県の義実家に預けています🥲
入院したての頃は
寂しくて自分がなんだか情けなくて
上の子の写真を見ることさえ辛かったです😔
わたしの子は小さいので状況を
きっとよくわかっていませんが、
ぴーたさんのお子さんはもっとお姉ちゃんなので
ママがいないことを理解していますよね🥺
そのことを考えても辛くなりますね…😢
わたしも、気が遠くなりそうなほどこの先が長く感ていたな…😔と
つい他人事に思えずコメントしてしまいました😭💛

みみ
先輩ママさんだとはわかっていましたが…
切迫も大先輩でしたか!🥹🙇♀️笑
そうですよね、3ヶ月間ママがいないということが
精神的にどんな影響を与えるだろう…が一番ご心配ですよね😣
今生まれてしまうことがどういうことなのか
懇々と説明を受けて初めて理解したわたしとは違い、
ぴーたさんはそのこともしっかりご理解されてさすがです😭!
思い出させないようにした方がいいのか、
会えなくて寂しいけどわたしたちがママのお顔を見たい!と思った時はいつでもママは見せてくれるんだ、って思いながら頑張って生活してもらうのがいいのか、
難しいです🥺🥺🥺
-
みみ
間違えて新たにコメントしてしまいました。。。
失礼しました😔- 7月11日
ぴーた
ありがとうございます😭
3回目の切迫入院常連でございます(笑)
3ヶ月入院で3ヶ月後は子供は
どうなっているだろう、とか
精神的に大丈夫かなってのが
一番で、考え込んでしまいます😭
でも、お腹の赤ちゃんも今危機なので、入院してなんとか守らないとってゆう母性と、
なんかメンタルが忙しい😭
写真のやり取りしたいけど
それを考えるだけで涙と
子供も思い出しちゃうかなと
送れずにいます💦💦