※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険証の色で年収がわかるかについて、知人から聞いたけれども、実際はそうではない。

健康保険証の色で年収がわかるって本当ですか?

確かに私と主人の保険証の色は違います。
入っている組合?も違います。


私はずっと入っている組合によって違う物だと思っていましたが、
先日保険証の色で年収がわかると知り合いに言われました。
インスタでそう見たそうです。


その時たまたま保険証を出していたんですが、
保険証の色で年収がわかるらしいよ。
私は〇〇色だけど。
と、言われました。

どうでも良すぎて相手の色は覚えていませんが
これってマウント取られてますよね?(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

どういう形態の働き方をしてるかとかで色が違うから、大体の年収を想像はできるかも?って私も聞いたことあります。
けど大企業の平社員より中小企業の役員とかの方が稼いでるだろうし、自営の人の儲けなんて全然わからないし当てにならないと思います😅

その人はマウントとった気でいるかもですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね(笑)
    兄弟なんですけど(笑)
    そんな話聞いたことねーよって思ってしまいました🤣

    • 7月11日
ままり

会社で健康保険担当してて、保険証しょっちゅう配ってましたが、年収に関わらず保険証の色は同じでしたよ〜!(笑)

組合によって色が違うんで合ってると思います!(笑)年収で色が違う組合もあるのかもしれませんが聞いたことはないです😂

マウント取ってるかもしれませんが放っておきましょう♡(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟からマウント取られてます(笑)
    毎回マウント取ってくるからうざいわーって聞き流してます🤣

    • 7月11日
初心者のママリ🔰

はじめてききました笑笑 組合によって違うんだと思ってますが笑
めちゃマウントでもはやおもしろいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃウケますよね(笑)
    しかも兄弟からなんですよ(笑)
    しかもうちの会社が潰れたら日本終わるわー
    って言ってるんですけど、
    所詮大手の下請けなんです🤣
    え、あんたんとこの会社が潰れたところで日本にどんな悪影響が?🤔
    って毎回思います(笑)

    • 7月11日
  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    強烈なご兄弟ですね笑 うんうんて聞いてたらどこまでマウント登っていくのか気になります笑
    失礼ですみません🤣

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良いんですけどね(笑)
    仲良いけどマウントだけは昔からとってくるんです🤣
    次はどんなマウントとってくるか楽しみです🤣

    • 7月11日
deleted user

国保や社会保険の会社で保険証の色は違いますが、年収で色は変わりません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!(笑)
    インスタ信者にマウント取られてしまいました🤣

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

大企業か中小企業か組合か公務員か私立教職(共済)かナドナドたしかに保険証は違いますよね😂

ちなみにわたしは全国に支部がある水色です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく水色です☺️
    うちの管理職とかも同じ色なのでうちらと同じ収入になっちゃいますよね🤣(笑)

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたし産前まで管理職で800万くらいですが、産後時短で200万くらいまで下がりますが保険証変わらないですね😂🙆‍♀️

    大企業だと会社独自のものなのでそうゆうことを言ってるんですかね笑。付加給付があったり羨ましいと思うところは多々ありますが🫢

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    800!すごい!
    そんないうほど大企業でもないですけどね🤣
    地元の人は知ってるくらいのレベルです🤣

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今じゃ過去の栄光ですね😂

    協会けんぽはバカにされますが、手続き関係ではネットにたくさん載ってるので便利ですと言いそうです🤔😊

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人の保険証の色なんて気にしたことがありませんでした!
    バカにされるんですね🤣
    なんかそんなことで見下す人って心に余裕がないんですかね(笑)

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。
    別にどうでもいいと言うか。
    気にする方ってのはそこにコンプレックスがあるんですかね🫢
    自分がそうゆう思いしてたから、マウント取れる会社に入社したとか?😂

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに金銭面でのコンプレックスがありますね🤔
    だからマウント取るんですね、きっと🤣

    • 7月11日
ゆーかり

年収で保険証変わったら、事務員さん大変ですよ😂
昇給の度に、保険証見直しですね!笑

保険証の文字をよくよく見れば職業の想像がつくので、おおよその年収は分かりますが、、

自分の知り合いからそんなこと言われたら、「しょうもなっ😂」って言ってしまうかもです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに大変ですよね!(笑)
    いやーもう本当しょうもないです(笑)
    世間知らずなおバカがいる…って思ってしまいました🤣

    • 7月11日
  • ゆーかり

    ゆーかり

    全国バタバタです笑
    それが正しい反応だと思います😂

    次会われた時に「何回色変わったの?」って聞いてみるといいかもです。
    変わったこと無かったら、「お給料上がらないんだね…不景気だもんね…」と同情してあげてください🥺

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、兄弟に言われたのでもうそのままストレートに
    外で言わない方がいいと思うよ、世間知らずだと思われるから
    って言っときます🤣🤣

    • 7月11日
  • ゆーかり

    ゆーかり

    ご兄弟だったんですね笑
    言ってあげてください~🤣🤣

    • 7月12日
ママリノ

夫は同じ会社にずっと勤めてますが
更新のたびに色が変わってます。
○色のほうを返却してください、と一律で通知が着てます。
職種や役職によって年収は300万から2000万レベルまで幅広いです。

少なくとも夫の会社は年収で分かれてはいません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    年収で分かれてないですよね!
    無駄にマウントとられました🤣

    • 7月11日
deleted user

医療事務してます🙌🏻
私もその記事インスタで見ましたが
また適当なこと書いてるな〜
と思ってました🤣
色で年収はわかりません笑
保険者番号、もしくは事業所
で職業職場が分かるくらいです!
私の地域国保なら毎年色変わりますし笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投稿見かけましたか!!!
    わかるわけがないですよね🤣🤣

    • 7月12日
トマトゼリー🐱&🐭

加入保険で変わりますよ。

医療窓口勤務です。

年収は聞いた事ないですね(笑)

ちなみに、会社社長と会社員の旦那、同じ色です。

しょうもないインスタ情報に惑わされて、しょうもないマウント取ってくるやつ、鼻で笑っときましょう🥸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    私も初めて聞きました(笑)
    インスタが悪いわけではありませんが、
    インスタしか信じれなくなったら終わりですね🥹

    • 7月12日