義父の余命が短くなっており、子どもに病気の説明が難しい状況です。見舞いの際の声かけや子どもへの説明について悩んでいます。
義父が癌ですが
余命宣告されて最近更に深刻になって
ふくよかな姿だったのに痩せこけて、最後の命を振り絞ってる感じでした
肺癌の転移して今は緩和ケアしてますがいよいよな感じで
数日で更に酷くなった感じです
ここまで来たら後どれくらいですか?
見舞い行ってもなんと声かけたらいいか、まだ幼い子どもになんと話せば良いか分からないです
子どもには
じいじは沢山痛くてずっと病院で治療してるよ
って位しか言えず…
たまに、じいじは大丈夫?元気?ばあちゃんと家いる?
って言われると胸が痛くて…
その都度まだ沢山痛くて、お医者さんも頑張ってるからね!
って説明してますが中々難しいです
- ゆゆ(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
どの位かはわからないけどそこまで長くない気がします。
母は余命半年で暖和ケアに切り替え半年後位に亡くなったのですが同じくかなり痩せこけて最後の方は意識朦朧としてたり言葉が喋れなくなりました。
会話もできないし娘の私の事もわかってるかわからない状態でした。
会話ができるうちに話をしたり会う事をお勧めします。
嫁の立場ですし何話して良いかわからないと思うけどお孫さんの最近の様子とか世間話でいいと思います。
子供には、おじいちゃんは病気で体調が良く無いから痛くなくなる為に治療しながら病院で暮らしてるんだよと私は5歳児年長の我が子に説明するかもしれないです。
子供だからきっと同じ事繰り返し聞いてくると思うのですがそうしたら同じ事繰り返し説明します。
ゆゆ
まだなんとか会話が出来ましたが
見舞い行ってる人に気を使ってか頑張って話したりしてる感じでした
長くて半年と言われてから約3ヶ月経過したので年内かもしれないなと感じてます
そうですよね
子どもの成長話とかでも気を紛らしくれたら良いですが…
何度も聞かれて同じ説明をしてますがいつかはわかりますよね…
私の説明はこれでいいのか
悩みましたが理解は難しいですよね💦