
車のナビでアマプラとかを見るにはファイヤースティックがあれば見れますか?
車のナビでアマプラとかを見るにはファイヤースティックがあれば見れますか?
- ゆかち(1歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

✩sea✩
見られますよ!
あとはナビの裏側からHDMI端子と電源とるためのUSBコードを接続すれば、見られます(* 'ᵕ' )

✩sea✩
HDMI端子は出てますね!
あとは電源とるためのゲーブルも必要なのですが、ありそうですか?
-
ゆかち
シュガーソケットが下にあるので出来そうです✨
- 7月11日
-
ゆかち
この場合ミラーリングは必要ありますか?
- 7月11日
-
✩sea✩
ミラーリングしなくても、FireTVStickにHDMI端子差し込んで、USBケーブルで電源入れたら、FireTVStickのリモコンのみで操作できますよ!
- 7月11日
-
✩sea✩
あ、でも、スマホでテザリングしないとです💦
- 7月11日
-
ゆかち
ギガホなので使えますか?
- 7月11日
-
✩sea✩
ギガホなら全然大丈夫ですよ!
あとはお使いのスマホが、テザリングは無料で出来るかどうか、ですかね💦
docomoはテザリング無料で出来るのですが、他社だと月額かかる、と見たことあるので💦
FireTVStickを差して、おそらくナビ画面でHDMIのアイコンを押すと、FireTVの画面が出て、初期設定ができると思うので、そこでスマホのテザリングで、スマホの電波をとれば、見られるようになります!
我が家はそれで見てます!- 7月11日
-
ゆかち
docomoです✨良かったです💓
ありがとうございます😊- 7月11日
-
✩sea✩
docomoなのですね!
それなら大丈夫ですね!
テザリングはやり方大丈夫ですか?- 7月11日
-
ゆかち
デザリングは設定のところからしたらいいですか?
- 7月11日
-
✩sea✩
そうです!
設定画面開いて、「接続」という項目の中にたぶんテザリングがあると思うので(WiーFi、Bluetoothの接続をする画面)、そこの「テザリング」をオンにして、そのテザリング画面を開くと、パスワードが書いてあるので、そのパスワードをナビ画面のFireTVでのWiーFi設定画面の中で入力すると、スマホとFireTVStickが繋がります!
グッドアンサーありがとうございます( ・ᴗ・ )- 7月11日
-
ゆかち
こちらこそありがとうございました✨
- 7月11日
ゆかち
コメントありがとうございます♪
このような線がいりますか?
✩sea✩
そんな感じですが、赤白黄色のは、ナビによってそれじゃなくてHMDI端子を差し込める場合があるので、車屋さんで確認した方がいいです!
車の配線とか、どなたか出来ますか?
おそらく、イエローハットやオートバックスなどに行って配線してもらわないと、素人では出来ないです💦
ゆかち
Wi-Fiでミラーリングなども出来ますか?
✩sea✩
ナビがオーディオディスプレイなら出来ると思います。
ゆかち
HDMIこれでしょうか?
ゆかち
画面はこれですか?
充電がよく分からないです💦
✩sea✩
すみません💦
下に新たにコメントしてしまいました💦
mama
過去の質問から失礼します🙏💦💦
ゆかちさん同様、
ファイヤースティックを付けようと思ってるのですが…
セレナですか?HDMIとシュガーソケット繋ぐだけで繋がりましたか?
ゆかち
セレナです!
HDMIとシュガーソケット繋いだだけで繋がりましたよ✨
mama
ありがとうございます😭
カーナビが全く我が家と同じだったので🙏‼️
ファイヤースティックはどれでも大丈夫なんですかね😭?
mama
あとちなみに後部座席にモニター付いてますか?💦
ゆかち
ファイヤースティックだったら大丈夫だと思います🙆♀️
ゆかち
後ろにもモニター付いてますよ!
mama
後ろのモニターにも映りますか?💦
ゆかち
映りますよ✨
mama
ありがとうございます😭
早速買ってみます!!!
mama
早速買ってみたのですが、助手席のものと上手くつながらず…
ファイヤースティックとシュガーソケットの他に何か買い足しましたか?💦
ゆかち
シュガーソケットはUSBに繋げるようになってますか?
100きんとかに売ってますよー!
mama
シュガーソケットはUSB繋げるようになってます!
助手席のコード?HDMIではなく、USBだったんですけど、どうですか🥲?
ゆかち
USBとHDMI2つありましたよ!
USBが2つですか?
mama
USBが一つでした😭
ゆかち
そしたらオートバックスとかで配線してもらわないといけないかもですね💦
私は最初からなってました🤔
mama
そうですね😭💦
ご丁寧にありがとうございます♪