※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが頭をぶつけて泣いていますが、大せん門は腫れていません。大丈夫でしょうか?頭の中央に位置する大せん門が左側に1.2センチずれています。問題ありませんか?

至急教えてください😭😭😭

9時半ごろに子どもが結構なスピードのハイハイで頭突きしてきて私の顎にぶつかりました。
頭のどこにぶつけたのかわからないのですが、痛かったみたいで結構泣きました。
大せん門にぶつけていたらどうしようと心配です。
1分後くらいには泣き止んで、いつも通りに戻ってます。
大せん門は、いつも通り?ちょっと凹んでいて、腫れていたりはしません。
大丈夫でしょうか、、、???

あと、大せん門って頭の中央にありますか?
娘の大せん門の位置が中央より1.2センチほど左側にあります。
それも大丈夫なのでしょうか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ機動力有るのに、頭蓋が不憫なのはこの世の中チワワ位です。
動けるなら頭骨がもう大丈夫だからなのですよ。
目の焦点が合わない、指がプルプル震えてるとかの症状が出たら病院に行って下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 7月11日
ママリ

大丈夫だと思います!
結構な速さと言っても所詮子供のスピードですし、ぶつかった所が尖った角でもないですし😊

大仙門の位置は頭の形で多少ズレることもありそうですが、気になるなら小児科かかった時についでに聞いてみたら良いと思います✨
おそらく何度か○ヶ月検診とかで先生も診てくれていると思いますので、その時何も言われていないのなら問題ないのかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見てみます😭

    頭の形でズレるんですね😳
    知らなかったです、、、
    そうですよね。
    今まで何も言われてないので、次の予防接種のときにでも軽く聞いてみようと思います🤔
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ

    あ、うちの子は頭の形がズレるというか、若干歪んでるので、そういう子はど真ん中にないのかも🤔?と思いましたが、あくまで素人ですので💦💦

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせてもらいます😳
    ありがとうございます😊

    • 7月11日