
朝の忙しい時間に子供の朝食を準備するのが大変で、朝起きるコツも知りたい。要望に合った食事を提供しているが、朝は焼くのが大変。
フルタイムで働いててほぼワンオペで朝ご飯もちゃんとつくってる人すごいなぁ、、ほんとに朝がきつい。昔から朝苦手なので余計ですが、みなさんは朝何あげてますか??
子供がなるべく食べたくなるようなものをと思っておにぎりと前日の味噌汁、バナナヨーグルトくらいは最近がんばって出すようにしましたがやっぱり朝から何か焼いたりするのはきつぃ。
朝起きれるコツとかも教えていただきたいです。アラームかけても目が開かないしすぐ動けないしまたギリギリまで寝てしまう、自分に甘いです。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)

退会ユーザー
3つローテーションで
①スクランブルエッグ、ハム、ご飯、お味噌汁
②スティックパン、野菜たっぷりスープ、果物
③ウインナーと鮭の混ぜご飯orシラスとウインナーの混ぜご飯、味噌汁
って所です😂4歳の子はなんでも食べるから3歳の子に前日のうちに明日の朝何がいいか聞いてそれにしてます。 朝起きれるコツって多分ないです🤣起きれない人とことん起きれないですし。ただアラーム聞こえたら体を起こす、五分以内に布団から出て顔洗って歯磨いて何とか起きてる感じです🤣

はじめてのママリ🔰
私は週末じゃない限り朝から包丁と火は使わない!ときめています(笑)
なので朝はレトルト味噌汁に冷凍しておいたおにぎりだけです。
パンの場合は惣菜パンや食パンと冷蔵庫にあればフルーツだけです。
子どもが朝はあまり食べない事もあって以前は色々出していましたが食べられないそうでこの形に落ち着きました。

ゆらり
朝から火使いたくないですよね!うちは全く朝早は手抜きです😗
ふりかけご飯、お茶漬け、コーンフレーク、菓子パンをローテーションしてます😅
コメント