※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなぴな
子育て・グッズ

ミルクの種類を変えるか悩んでいます。フォローアップに変える必要があるかどうか相談したいです。保育園で用意のないミルクを持たせるか、変えるか迷っています。

ミルクの種類を途中で変えたりしましたか?
うちは新生児からE赤ちゃん使っててそのままなんですけど、途中で変えたりしてるのかなぁと思いまして。。
というのも保育園で用意のあるミルクに入ってなかったので、持たせるか、変えるか悩みます。
以前試供品もらった時に他のも飲ませた時は特に嫌がったりもなく普通に飲んでました。
そのうちフォローアップに変えるし、今変えなくてもいいかな、どうしようかなと…何かアドバイスください!

コメント

そらまめ

うちも今ほほえみを使ってるのですが、
はいはいとぐんぐんの方が安いので変えようか悩んでます💦
ほほえみは、1歳からはぐくみに変わるのですがはいはいは9か月からぐんぐんに買えられるので経済的には助かるかなと😂💦
いきなりミルクの種類かえるのなやみますよね💦
ミルクによって成分も違いますし……
回答になってなくてすみません💦💦

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます!
    値段の面もありますよね(^^;;
    子供が気に入って飲めばいいんですけど、悩みますよね(^^;;

    • 2月8日
もなひめ

病院で貰ったミルク缶が無くなって、明治ほほえみキューブに変えました。
フォローアップもそのまま明治で、ステップキューブです。

ミルクアレルギーが無かったのと、嫌がらなかったので変えました(^-^)

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます!
    同じメーカーでやってるってことですね!
    うちもアレルギーなさそう&混合なので一日何回もあげないという…💦
    試してみようかなぁ…

    • 2月8日
もりりん

産院がすこやかだったので退院してからも飲ませていたのですが、4ヶ月の時にいきなり嫌がり始めたので変えました。
ちょうど頂き物のE赤ちゃんがあったので飲ませたら飲んでくれました。
E赤ちゃんは自分で買うにはちょっと高いので、無くなってからははぐくみにしました。

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます!
    継続して飲まなくなるパターン考えると変えるの躊躇しますよね。まとめ買いしなきゃいいだけの話ですが(^^;;
    試供品も喜んで?飲んでたので、あんま好き嫌いはなさそうです!

    • 2月8日
deleted user

わたしも最初E赤ちゃん使ってました!
けど値段的にもたかいので、
はぐくみにかえました( ^ω^ )
今もスティックのやつはいろいろ飲ませてますが特に問題無いので、安いのに変えるつもりです!笑

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます!
    私もスティックでとりあえず試したんですがたまに味が違うから喜んだだけか?と警戒中です笑笑
    値段的にも安くなるならいいですよね!

    • 2月8日
まぬーる

気づくと最後の辺りには、和光堂に手を出していた私です🤗最初は初めての子だからと、こだわって、アイクレオを飲ませていたのに…笑。

色々試しましたよ〜!ほほえみだと便が緩くなってしまい、はぐくみ派でした(^^)

日中は保育園のミルクで一歳頃までお願いするわけですけど、なんでも飲めるなら、例えばの案ですが、保育園ではE赤ちゃんと同メーカーのものでもよかったり?しませんかね。

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます!
    やっぱりものによっては便に影響あるんですね!💦
    同じメーカーのものはあったので、家でもちょっと飲ませてみようと思います^ ^

    • 2月8日
h0ta

お出かけのときは試供品でもらったキューブやはいはいのませてますが嫌がらずのんでます(´・ω・`)
家でははぐくみのませてます(・∀・)b

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます!
    私も家で試供品あげたんですがたまにだから飲むのかが不明ですw一缶買う勇気が出ませんがら継続してあげないことにはわからないですもんね^ ^

    • 2月8日
とっとママ

家ではほほえみですが、出かける時は試供品で貰ったものを飲ませるので、気にせず何でも色々飲ませてました(^^;
あまり気にしたことがなかったですけど、何も問題なかったですよ。
便秘にもならなかったですし(ㆁᴗㆁ✿)

  • ひなぴな

    ひなぴな

    コメントありがとうございます!
    とりあえず便に影響なければ大丈夫ですもんね!ネットとかではアレルギー対応と他の混ぜたら意味ないみたいになってたので(E赤ちゃんの場合は特に。)
    別に切り替えてダメだったらやめようかな…

    • 2月8日