※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳児の途中入園or年中入園で悩んでいます。馴染めるか、遅れるか不安。経験者の意見が聞きたいです。

今年4歳児の息子がいます。
3月まで2歳クラスまでの保育園に通っていて卒園と同時に引っ越しをかんがえていたので、5月に引っ越しました。
こども園や幼稚園の途中入園をすぐさせるつもりでしたが、妊娠が分かりつわりが酷くそれどころじゃなくなりました。
最近少しずつ落ち着いてきたので途中入園させるか、年中でいれるか迷っています。
一度は来年でいいと旦那さんと納得したのですが、年中だと馴染めないのではないかとかおむつがはずれきっていない、遅れてしまうのではないかと不安になります。
途中入園した方や年中で入園された方の意見が聞きたいです。

コメント

ママリ

子供ではないですが、下の子のこども園に年中から同じ学年の子が7人入園しました。馴染めないことないと思いますよ。下の子は去年仲良くしてたお友達よりも年中からきたお友達が大好きなり毎日楽しそうに遊んでます。でも途中するなら、夏休み以降行事たくさんあると思うので夏休み明けすぐから入園するのがお子さんのためにもいいと思います。
馴染めないことはないので、これは保護者の人の判断かと!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

馴染めないってことはないと思いますよ😊

私は、家にいられても、疲れるし
相手も大変だし、早く入園してほしーなと思う派です🙌