
離乳食が始まって1ヶ月半経ち、食べたいよりも食器やスプーンを噛みたがる様子。2回食に進めても大丈夫か不安。エプロンをぐちゃぐちゃにするので、良いアイデアを教えて欲しい。
離乳食を初めて1ヶ月半ほど経ちました。
ちゃんと飲み込んでくれるのですが、食べたいというより食器やスプーンを噛みたいという感じで口を開けます😅
こんなものでしょうか?
もう少しで2回食になるのですが進めて大丈夫なのかと不安になります。
美味しい顔とか早く見たいです🥲
あと、エプロンを食べてぐちゃぐちゃにされるのですが、いいアイデアがあれば教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もそれくらいの頃よくスプーン噛んでました🤣
スプーンは噛まないよー!と声かけだけしてたら、気づけばしなくなってました!
うちの子もエプロンが気になるみたいだったので、あえてつけないようにしました!
つかみ食べするようになってからは
つけてると汚れなくていいですが
食べさせてる時は溢すことないので
なくてもいいかなって😅

はじめてのママリ🔰
歯が生えてくる前は痒くてそういう行動します☺️
-
はじめてのママリ🔰
下の歯は4ヶ月から生えてます🦷
もしかすると上の歯も生えてきてるのですかね🥶- 7月11日
はじめてのママリ🔰
すごい、声掛け大事ですね😳
私もいっそつけない方がマシかなー?と思います…
勇気をだしてノーエプロン試してみます🥹
はじめてのママリ🔰
うちの子も4ヶ月から歯が生え始めて
すぐに上の歯も出てきたのでそのせいもあったみたいです!
目の前にあるから口に入れたくなるんでしょうね!🤔
もう汚れたら諦めて着替えたりしてましたよ🤣
ごはんに集中できるほうがいいのかなと思って😌
はじめてのママリ🔰
上の歯も早かったんですね💦
哺乳瓶拒否なので授乳が辛いです😂
どうせエプロンも洗うから一緒ですよね😌
回答ありがとうございました🧡
はじめてのママリ🔰
同じく哺乳瓶拒否でした!!!笑
全然飲んでくれなくて😅
うちは起きてたら飲んでくれなかったので、寝かせた後に飲ませたり
離乳食に混ぜたりしてましたよ✨