※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

内診後の軽い生理痛は内診の影響かもしれません。本陣痛につながる場合、痛みが強くなり間隔ができる可能性があります。

前駆陣痛も必ず間隔ってあるものなんですかね??


内診グリグリをした後から
軽い生理痛のようなものが
ずーっと続いているのですが、
間隔とかありません(笑)

ただ内診した影響による痛みでしょうか?

ここからもし本陣痛に繋がる場合は
痛みが強くなって、間隔ができるんでしょうか?

コメント

ママリ

前駆陣痛も不定期だったり定期的な間隔はありますが、ベターーっとずっと痛いという時もありました。

ただ、内診グリグリのあとでしたら、多分内診による痛みかな?と思います。

そのあとに、痛みが強くなる、定期的な張りがあるようであれば本陣痛などにつながることも考えられるのでアプリで測定された方が良さそうですね✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ずっと痛いということもあったのですね!
    痛いな〜と思いながらもカチカチに張ったりはしていないのでやはり内診の影響ですかね…!

    陣痛中のギューっとした痛みってお腹もカッチカチになるんでしたっけ??何も覚えてなくてすみません😂💦

    とりあえず痛みがつよくなってきたら時間測ってみます❣️

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    本陣痛の時はカチカチになることはなかった気がしてます。ただ子宮が収縮する痛みが定期的に来る感じですかね?

    私は2人目を前駆陣痛の時点で産んでるので…2人目は陣痛経験してないんです😭💦

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

私は2人出産してますが二人とも内診グリグリで陣痛がきて出産しました

心配なら病院で電話して聞いてみたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    内診グリグリから陣痛につながったのですね❣️

    軽い生理痛がずっと続いてる感じで、記憶の中の陣痛の痛みとは違うので、痛みが強くなってきたら病院に電話してみます☺️

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グリグリされると痛い時ありますよね

    分かりました
    また、様子見るのもありですね

    アドバイス出来ずにすみませんでした
    赤ちゃん楽しみですね

    • 7月10日