子どもが他の子と遊べなくて寂しい気持ち。泣かれたり諦めることが多くて悲しい。仲良く遊べる子がいないのが辛い。
どこ遊び行っても、貸し借りできない子の方が多くて(当たり前だけど)、自分の子は、一緒に遊びたいから近づくのに泣かれたり貸してもらえないととても寂しそうな顔して諦めてて、なんだか可哀想な気持ちになります。
以前に、乱暴な子に泣かされてから、子どもも近づくのを早めに諦めるようになっちゃいました。
うちの子は、最初から譲ることができる子だったのもあり、一緒に仲良く遊んでくれたらいいのになぁとか思っちゃいます。
でも、まだ無理か。
人と関わるのが好きなのに、仲良く遊んでくれる子って難しいですね。
- はじめてのママリ🔰 (2歳10ヶ月)
ぴこたん
同じ歳の娘が居ます。
我が子は貸し借りがまだ出来なくて親としては、困る場面も多々あります😥
きちんと、どうぞしてなど教えてもなかなか出来ずお友達と取り合いになることもよくあります😓
そんな我が子も少し大きな子には突き飛ばされたりしてますが子供同士、仕方ないかな〜と思ってます。
まだ仲良くや、お友達という意識は無い感じなので暖かい目で見てもらえると嬉しいです😭
最初から譲れるなんて、凄いなぁと思いました☺︎
ままり
その年齢だとまだ難しいですね😱
うちもどちらかというととられちゃう方だったのですが、そんなもんだろうなーと思ってました。
年少さんぐらいでやっと仲良く遊べるようになりましたね。
さちこ
保育士さんいわく、子ども同士が遊べるようになるのは3歳前後からみたいですよ😊
息子さんは譲るというより物に対する執着がないのかな?と思いました🤔
少し上の子たちと触れ合うような機会があるといいかもですね!
あやの
その年齢なら貸し借りはまだ難しいと思います😂
むしろ、「自分の!」という認識がきちんと出来ているのも立派な成長です☺️
その年齢で譲れるというのは、貸し借りというより子どもがまだ物に執着がないだけなのかな?と思います。
うちの子も1歳代はあまり取られても泣かないし促せばどうぞするし‥という感じで、穏やかだねと周りから言われていましたが、ただ単に発達ゆっくりで自分のものに対する認識が遅かっただけでした 笑
2歳代にはイヤイヤ期もあり、貸したくない!嫌だ!ってなってましたよ😅
ママリ
上の子は2歳までは普通に譲ってたし、お友達におもちゃ取られてキョトンとする子でした。2歳過ぎてから嫌だー!〜ちゃん(自分)の!!って言うようになりました。(妹にのみ)
他のお友達には貸す子と貸さない子がいます(なぜか不明)
娘はすでに嫌だ!!と激しく否定します。
まだ中々難しいですよね🥹
はじめてのママリ🔰
一緒に仲良くなんてまだまだ難しいかなーと思いました😂笑
2歳過ぎれば、貸して欲しいのにうまく言えなかったりで噛み付く子もいるし、保育園でも、みんなで遊ぶって感じではなく、みんなそれぞれで遊ぶって感じですよー!
うちの娘も譲るタイプ(譲るというより、負けるタイプ😂)でしたが、2歳半ごろから徐々にお友達とやりとりができてきて自分の意思もハッキリしてきましたよー🥹
優しく、仲良くやり取りして遊んでもらいたいなら、もっともっとお姉さんお兄さんの年代と遊ばせた方が可愛がって優しくしてもらえるかなーと思いました!
はじめてのママリ🔰
子供だから貸し借りできないのは仕方ないってわかってはいても、児童館のものってみんなの物じゃん。親が一言一緒に遊んでね〜!とか言って欲しいな。って思ってます😵
うちの子も割と貸せる方(貸したくなくても、ダメとかは言わないであとから私に取られちゃった~🥺🥲って訴えてくる感じです。)
でも児童館いると、息子は貸してあげてるのに相手の子は貸してくれないとかよくあります。 なんか幼稚園とか言っても、されるがままなのかなって思ったらすごく可哀想だな。とも思ったり。
でもきっと優しい子に育ってくれるのかなって考えてます😞。
コメント