※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riri
妊娠・出産

身長149cmで骨盤が小さい可能性で帝王切開の可能性。頭が触れず1週間後再検討。赤ちゃんのサイズは平均的。内診時に不安あり。

身長低めで経膣分娩の経験がある方いらっしゃいますか?
臨月過ぎて骨盤に入った感覚ってどんな感じですか?

今月31日予定日で特に逆子でもなく順調でしたが、先日の検診で私の身長が149cmなので骨盤が小さい可能性があるから帝王切開になるかもしれないと言われて急な事に心の準備が追いついません😅
今の段階で内診した時に頭が触れないから骨盤にしっかり入れていないため、1週間後に触れなかったら帝王切開にしましょうと💦
ちなみに、赤ちゃんのサイズは2550gで平均的。旦那も私も頭は小さめで先生からは帝王切開になるかは五分五分と言われています。
言われて気にするようになったからか、胎動は膀胱当たりで歩くと恥骨が痛くなってきた感じはありますが、毎日スクワットで頭入ってくれーっと願ってます😔

コメント

はじめてのママリ

147cmで経膣分娩でした!
出産前の推定体重は2600g超えていると言われていて、実際は2400gくらいでした!
私は骨盤にはいったという感覚がなかったのですが、ずっと尿意はあるのにトイレに行っても出なかったり、膣の入り口を針でチクチクされてるようなツーンとした痛みがありました!

  • Riri

    Riri

    推定体重でも出てきたら違う時もあるんですね🤔
    膣の入り口でチクチクした痛みかー🤔あるようなないような💦
    その辺が痛み出したら降りてるって思ってポジティブに考えてみようかな😂

    • 7月10日
deleted user

149でしたが、説明の時145弱でも全然下から産んでる人たくさんいるから大丈夫。と言われました!
推定2000gでしたが、2400gでうまれました!

  • Riri

    Riri

    145弱でも下から産んでるから大丈夫って言ってもらえると安心できる😭うちの先生は帝王切開が8割かな?みたいな雰囲気で話すので仕方ないとは言え不安で😅

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はかなり骨盤狭めでしたが、埋めました!
    その話を聞いたところは、かなり大きい子供専用の総合病院で、実際産んだところは、大学病院でした!
    病院によっては、リスクがあって子供が運ばれる可能性があるならって開けちゃうのかもしれないですね🤔

    • 7月10日
  • Riri

    Riri


    なるほど、クリニックだから経膣分娩で急に何かあった時には対応が心配なのかもですね😅
    近くに大学病院があるし、非常勤ですがそこから先生も来てるみたいなので産む病院選びってこういう時に必要だった💦

    • 7月10日
mimi

150センチで3300gを2人産んでます🙆🏻‍♀️ きっと骨盤の大きさ次第ですよね💦 出産前にレントゲン撮る人もいます!

  • Riri

    Riri

    3300g大きいですね😁妊婦になってみて3000g超える子を産むのって大変だなって実感しました‪💦‬
    今のところレントゲンの話は出てないので、もし次、内診で下がってきてないならチラッと話してみます☺️

    • 7月10日
めろ

146センチで経膣分娩、
2900グラムの赤ちゃん産みました👶
低身長だともしかしたらリスクある、とか言われたことあって怖くなりましたが
問題なかったです!
ちなみに私の母も145とかですが3人経膣分娩で産んでます!

  • Riri

    Riri

    言われると不安になりますよね😥
    めろさんが問題なく出産されてるの聞いて少し気持ちが軽くなりました😆

    • 7月10日
deleted user

私は145で。緊急で帝王切開に切り替えて産みました!
骨盤不均衡でした。
レントゲンは撮らなくて先生は経腟いけると思ったらしく実際むりでした

  • Riri

    Riri

    そのパターンなら最初から帝王切開で準備しておきたいけど、先生もそこまで分からないですよね😭

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2回目の帝王切開、来月です🤭

    • 7月10日
  • Riri

    Riri

    え!今妊娠中だったんですね😆
    同学年ですね(*^^*)
    もし私が帝王切開になるなら7月24日予定で旦那と初デートの日なのでそれが嫌なら頭を骨盤に入れろって毎日声掛けてます😂

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    経腟したかったし、医師のレントゲン取らなかった行動に今ももやもやしてるし、緊急になったから入院長引いて総額69万したし、保険は帝王切開してから入ったから3年は降りないから三年我慢して妊活したしです 笑
    病院違うんですが、経腟もトライできるけどなんかあったら搬送って言われて!
    8.1に予定帝王切開です🤭
    なんなら、7.24に産みたかった😑😑😑

    • 7月10日
  • Riri

    Riri

    緊急だと結構掛かりますよね😭
    たしかに、あの時レントゲン撮ってくれていたらとモヤモヤずっと残りますね😔

    私も昨年結婚して再就職出来ないまま妊娠、保険もその時に入ったので帝王切開は適応外💦
    経膣でやってみて何かあっても怖いですよね😵
    8月1日従姉妹と同じ誕生日です🤭
    無事元気な赤ちゃんが産まれてくるようにその日は覚えておきますね💕︎👶

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その、先生 娘産んで一か月して亡くなりました。。
    今は違う土地にいて地域で有名な病院にしました。
    ありがとうございました😭
    8.1やけど、早まるかもしれんし今35wで金曜に前駆きてハラハラしてます😥😥😥

    • 7月10日
  • Riri

    Riri

    亡くなられたら悪く言い難いしまたモヤモヤしてしまう😑💭

    前駆来るとハラハラドキドキでいつ陣痛くるかもって感じですね💦
    私は初産なので先週36wで初めて前駆陣痛ってやつか?って思いヒヤヒヤしましたが、今は全くなく少し張るくらい😂

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝も、脚つったり
    大変です🤭😥

    • 7月10日
  • Riri

    Riri

    足がつるのめっちゃ辛いですよね💦
    私は足が2回くらいしかつったことがなくってそこは何とか😅

    私はこの暑さにやられて、夜はほぼ下着に腹巻状態、2階程度の階段は汗だく息切れでノロノロ歩行です😂

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じく!
    幼稚園、送り迎えで息切れし
    帰宅し寝ます😓

    • 7月10日
  • Riri

    Riri

    お昼寝分かります🥺
    私も朝の2度寝か15時頃のお昼寝しないとしんどくなります😂

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜中も寝れなかったりです😓

    • 7月10日
  • Riri

    Riri

    少し前まではおめめパッチリ😳だったんですけど、最近は気づいたらソファでウトウトしてベッドで爆睡です😂

    • 7月10日
  • Riri

    Riri

    今日の健診で赤ちゃんまだまだ降りてきてなかったので、19日術前検査で問題なければ24日帝王切開予定になりました😭
    2359さんと少しお話ができてほんとに良かったです💕
    麻酔とか怖いし、尿カテーテルとか挿入する側だった身として入れられることに抵抗や不安はありますが頑張ります☺️

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんにちは!
    不安かと思いますが、赤ちゃん、ママのベストが帝王切開なんで応援してます!!
    私も前の病院と違うので
    やり方も違うから戸惑っています。

    • 7月14日
  • Riri

    Riri

    赤ちゃんにとっても私にとってもベストな方法ですもんね👶💕︎
    早く会えるし、決まったからにはポジティブに考えないと🥺

    やり方が違うのは戸惑いますね💦
    色々と悩んだり戸惑ったりと妊娠してから多すぎて男性になりたいと何度思ったことか😂

    • 7月14日
みるく

148cmで経膣分娩でした✨
骨盤に入った感じは全然わからなかったです🥹

私の産院は初産で150cm以下の場合総合病院で骨盤のレントゲンを撮らなければいけなく、撮りに行ったところ通常骨盤はまん丸なのですが楕円になっているし8ヶ月くらいの段階で既に骨盤と赤ちゃんの頭のサイズがギリギリでこれ以上大きくなると厳しいと言われていました!
出産時推定3000gでしたが実際は2600gでギリギリいけました…!!
年齢が30歳以上だと厳しいが20代だったら強く陣痛が来ればいけるから試してみようと言われて19時間かかりましたが下から産めました!
私も帝王切開と5分5分と言われてました🥹

  • Riri

    Riri


    同じように五分五分と言われていた方がいて心強いです😭
    先にレントゲン撮る必要があるのはめんどくさいけど、こうなるなら先に撮りましょうって撮って骨盤に入っているのが分かるのはいいですね🤔
    19時間お疲れさまです💦
    私も下から産めるなら挫けず頑張りたい🥺

    • 7月10日
  • みるく

    みるく

    総合病院なので待ち時間も長いしお金もかかったし…笑
    めんどくさかったですが結果的に骨盤の形の事など知れたので良かったかな〜と思ってます🙋‍♀️笑
    Riri様も良い陣痛が来てくれて安産になるよう祈ってます💫

    • 7月10日
  • Riri

    Riri


    つわりの時にあの待ち時間は耐えれない😅
    ほんと骨盤の形なんて知る時ないですもんね😂
    ありがとうございます😭
    今できる運動で安産目指します(ง •̀_•́)ง

    • 7月10日
おもっちーず

同じく149センチです🙋
骨盤の広さにもよりますが、
私は3人とも経膣で分娩してます☺️
3人とも3700〜3900オーバーで産んでるので、埋めないわけではないです!
骨盤にハマった感覚はわからなかったです💦

  • Riri

    Riri

    骨盤にハマるとか難しいですよね😅
    すごい3人もその大きさ🥺
    私も産めれる気がしてきました😂

    • 7月10日
もふもふ

147センチです!骨盤にハマった感覚なんて分かりませんでした。
特にレントゲン撮ったりはせずでしたが、上の子は3000越えで、正直産むの大変でした😂
でも赤ちゃん、2500ぐらいなんですよね?だったら、いけますよきっと!1人目で頑張れば、2人目の時も産道ができてるので下からいけるみたいなことを言われたので、1人目が肝心かもしれないです。とにかく運動して体力つけとけば大丈夫です🙆‍♀️

  • Riri

    Riri

    やっぱり経膣分娩を経験してみたいって言う気持ちもあるので1人目はって思ってるんですけどね😅
    いける!って言ってもらえて勇気出ます🥺
    臨月入って太ってきたので暑いけど運動頑張ってみます😭

    • 7月10日
ママリ

私は、身長144センチです。経膣分娩で1人目出産しました!2765gでした!
骨盤にはまる感覚は分かりませんでしたが、常に膣や膀胱に違和感や痛みがありました。
妊娠中、骨盤が小さいなどの指摘は無かったです。
体型が、ぽっちゃり気味だったからかもしれませんが問題なく出産しました。
2人目妊娠中ですが、同じく経膣分娩で出産予定です。

  • Riri

    Riri

    私もぽっちゃりです😭
    太ってるから膣内の肉があるのかな?とも思ったのですがよく分からないですね😅
    先生の感覚というか経験なんでしょうかね🥺
    私も同じように無事経膣分娩を頑張りたいです😊

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ

    先生に寄るんですかね🤔

    経膣分娩で元気な赤ちゃんに会えますよう願っています🥹

    • 7月10日
パイナップル

1人目、経膣分娩で3,070g。2人目がもうそろそろ出てくる予定ですが今の時点で3,200gあるそうですが帝王切開等言われてなくて経膣予定です。私の身長は149です!

  • Riri

    Riri

    1人目で経膣だったから言われてないんですかね💦
    2人目さんもうすぐですね☺️
    お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 7月10日
ちょら🍒

予定日4日違いです!
全く同じ状況で、今日の検診で
来週のレントゲン撮影決まりました💦
赤ちゃんは大きめですでに3000グラムです。
突然言われたので私も気持ちの整理つかずですが、お互い頑張りましょう😭

  • Riri

    Riri

    4日違いで同じ状況すごい!😂

    赤ちゃんが無事産まれるなら帝王切開でも経膣分娩でもどちらでもいいと思ってましたが、急に言われると帝王切開の傷の痛みとか経膣分娩経験してみたいとか色々気持ちが混乱しますよね😭
    今週検診で決まるので暑いけど今日も少し散歩とスクワット頑張ってます🚶‍♀️
    お互い頑張りましょう😭

    • 7月12日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    27日予定日で明日から38週になります😭
    今まで3回逆子になったりしてて、
    帝王切開かも〜治った〜普通分娩で〜を既に繰り返してたのに、今日いきなり赤ちゃんが降りてきてない…となり、内診しても先生がずーっと横幅微妙だな〜とか言ってて、不安しかないです笑

    もう本当にその気持ち共感です😭
    帝王切開のレポみて脅えてます笑
    お互いどうなるかドキドキですが、頑張りましょ〜♡

    • 7月12日
  • Riri

    Riri

    3回も逆子で元気いっぱいの赤ちゃんですね😁

    分かります!
    内診されていきなり降りてきてないとか、通れるか微妙みたいな雰囲気で話されるとどうなるの?って不安共感しかないです💦
    私は逆子にもならず、つわりも軽い、浮腫や腰痛も特に悩みなくここまで来てしまったので最後の最後に通れるか問題か😱って感じです😂
    初めての出産ドキドキですが頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 7月12日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    ほんとにここに来るまで
    色々あって、やっと正産期!と思えば。。って感じなので本当産まれるまで分からないってこういうことなんだな〜と思います💦笑
    勝手ながら親近感湧いちゃってるので、どうなるか決まったらまたコメントします♡
    お互い無事に産まれますように〜🙏

    • 7月12日
  • Riri

    Riri

    たしかに、産まれるまで分からないってこういう事ですね😂

    私も予定日が近いだけで親近感湧いちゃってます💕
    歳も同じだったらなぁーって思うけど聞いちゃうのは失礼ですかね?🥺
    私は27歳になりました♡
    ぜひぜひ!
    私もコメントします😊

    • 7月12日
  • Riri

    Riri

    今日の健診で赤ちゃんまだまだ降りてきてなくって帝王切開ほぼ決定しました😭
    来週、術前検査して降りてきてなかったり破水などなければ24日出産予定です☺️
    頑張ります💪

    • 7月14日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    こんにちは☀️
    返信遅くなりました〜💦
    歳は今年23になります☺️
    ママ一年目ってことで同い年です!🔥💪笑
    私、今日検診があって、レントゲン撮ったところ、
    やっぱり赤ちゃん出てこれないことが確定して、
    私の場合、大きめベイビーで陣痛が先に来ると怖いからとのことで、早くて明日、遅くて明後日に帝王切開になりました😂笑
    麻酔科の先生が来れる日!って感じらしく、どっちになるか確定の連絡待ちです。
    どっちにしろ、3日後には産まれてるって現実にドキドキと不安で葛藤して、全く気持ちの整理つきません笑
    でもベビちゃんにもう会える!って思えば頑張れます🔥
    Ririさんも、体調はお変わりないですか?🙂
    暑いので気をつけてくださいね😓☀️

    • 7月18日
  • Riri

    Riri

    あら若い😂私がその歳で帝王切開とかなってたらもっと怖かっただろうなって尊敬します🥺

    え!!
    明日か明後日って心の準備が😱
    週数考えるとギリギリですもんね😅
    昨年双子を産んだ友達は傷の痛みは個人差があるけど、その子は意外と大丈夫で赤ちゃんが可愛いから可愛さで頑張れたって言ってました💗
    術後はお風呂3日くらい入れないからこの時期辛いけど、ドライシャンプーとか持っていく予定です😆

    私は体調変わりなくメンタルも落ち着いて覚悟が出来てきた感じです💗
    明日術前検査して23日入院予定で破水や陣痛の気配はないので、
    今日も朝から往復30分かけて散歩してローソンのカフェラテ飲みながら荒地の魔女のように汗だくで帰ってきました🤣

    明日か明後日どっちになるか分からないけど、母子ともに無事で産まれますように💕
    一緒に頑張りましょ💗😆

    • 7月18日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    今はまだ術後は歩くぞ!!と気合と、元気いっぱいです🔥
    さっき、病院から連絡が来て、明後日になりました!
    明日の2時から入院です😂
    ほんっとうにもうドキドキで、今は足りないもの買い出しに出てるので、ドライシャンプー買います👌笑
    ご飯美味しい産院選んだのに、絶食&流動食になりそうでちょっと悔しい、、笑

    わー!お散歩あるあるですね!
    私も昨日汗だくマンになってました✌️笑
    本当に親近感バチバチに沸いてるので、産まれた報告します♡
    お互い頑張りましょう〜🔥

    • 7月18日
  • Riri

    Riri


    術後歩く意欲バッチリですね🤣
    明後日かぁー🥺ドキドキしますね👀💭💗

    わかります!
    私もご飯が楽しみだったのに貴重な1食2食が重湯と全粥になるの辛すぎる😭

    私は30日退院予定なので退院したら土用の丑の日だしうなぎ食べたいなーって旦那におねだりする予定です😚

    同じく親近感湧きすぎて新しい友達ができたみたいで嬉しいです✨
    ぜひぜひ報告待ってます(*^^*)
    産後は目を使いすぎるな!と母からよく言われるので負担にならない程度でまたお話しましょ😆💕

    • 7月18日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    こんにちは☀️
    本日無事、帝王切開にて出産しました〜!🤰
    昨日の夜からはやっぱ絶食で、水も飲めなくて辛いですが、やっぱ、会えた時の感動は半端じゃなかったです!!
    私もすでにお寿司おねだりしてます🤤🍣🩷笑

    りりさんもあと4日ですね!
    がんばってください☺️

    • 7月20日
  • Riri

    Riri

    わー😆💗💗
    私も昨日からソワソワしてました🤭
    おめでとうございます🫶🏼💕︎
    今日誕生したばかりなのに体調は大丈夫ですか?🥺

    その言葉に私も頑張れそうです😆

    • 7月20日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    背中の麻酔がまだ効いているので、一番心配していた、痛みはまだ我慢できます!!笑
    朝の9時に産まれたので、そのあとお昼寝しつつで、今は寝たきりですが携帯ぽちぽちぐらいはいけてます!✊

    私も直前までは、いろんな処置に怯えてたので答えるられるものはなんでも答えるので、何かあれば効いてください🤤笑

    りりさんも母子共に健康に産まれるよう祈ってます…🙏

    • 7月20日
  • Riri

    Riri

    朝9時からだったんですね!
    本当にお疲れ様です😭
    私は午後から予定で早かったら12時半予定です✨

    背中の麻酔でチクッとする感覚は採血くらいの痛みで我慢できる感じでした?😅
    私は赤ちゃんが出たあと、お腹を縫合するときは眠らされるみたいですけど、はじめてのママリさん🔰‪もそうでしたか?💦
    終わる頃には目が覚めるとは言われてるけどどんな感じかなーって🤔

    色々聞いてごめんなさい😂

    • 7月20日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    6時から点滴だったので割とスパルタでした😂笑

    背中の麻酔の痛さは、採血と同じぐらいです!
    チクってする程度で、見えないのもあって、あまり痛さは感じませんでした!
    私は縫合中も意識ある状態だったんですけど、まあまあ気持ち悪くなっちゃってほぼ記憶ないです…笑
    吐きそう…って気持ちの方が強くダウンしてたので、眠れるなら眠りたい!って今は思います😂笑
    下半身の感覚がほんっとうになくなるので、術後は足挙げられても触られても動かされても本当に分かんなかったです!
    なので、こんなこと言うのはあれですが、
    術前の浣腸、一番抵抗あったんですけど、絶対やった方がいいです😂😂😂
    こんな足ではトイレまで絶対いけないし、便意感じたらベッド?で出すハメになるよ!遠も言われたので、腹括って浣腸はしたほうがいいと胸を張って言えます😂😂笑笑

    • 7月20日
  • Riri

    Riri


    最近返信したつもりが質問してしまってる😅

    6時からはスパルタすぎる😂
    でも、点滴入ったらも渇きにくいし早い方がいいですよね💦

    じゃあ麻酔は何とかなりそう🥺
    意識ある感じで吐き気と頑張ったんですね🥺

    全く感覚ないの私地味に楽しみなんですよね🤣🤣
    私は少し変わり者なので🤣

    💩の心配全くしてなかったです😂
    たしかに術後便意が来たらって考えるとベッドでは絶対できないから私も術前は腹括ってやります😮‍💨

    入院は8日間くらいですか?
    私は8日間で次の日里帰り予定です😁
    1日は自宅で旦那に新生児のいる夜を体験させるために頑張ります🤣

    • 7月20日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    麻酔は何とかやります!
    腰がズドーンって重くなる感覚も未知だったので是非体験してみてください🙊笑

    私的には感覚ないって言う環境も吐き気を促進されました😂笑
    看護師さんにも滅多にない体験だから〜って言われたので、楽しみに前向きに行きましょ😉💖
    べびや胎盤がでたときのお腹が軽くなる感じ、手術終わってからお腹見るとおお〜ってなる感じとかはなんか体験出来て良かったです!
    あと、悪露も手術でほぼ吸われるので、術後の不快さ?も軽減されて、帝王切開ならではの体験です!!

    💩は恐らく、入院日か手術日に言われると思います笑
    私も産院に言われて、やるなんて知らなかったので、最初は自力で頑張る予定でしたが、なかなか😂笑
    でもベッドの上でバケツみたいなやつに出すよりは絶対マシです😂笑

    入院は今日含め8日間で、実家が遠方のため、義実家に里帰り予定です✌️
    旦那さんビシバシ動かします✌️笑

    長くなっちゃいましたが、まだ不安なことあればなんでも聞いてください💓

    • 7月20日
  • Riri

    Riri


    未知な体験すべて楽しみになってきました😂

    終わるまではドキドキだけど終わってみたらこんなもんか!ってなりそうな予感です🤭

    なるほど🤔
    お腹開けてるついでに悪露もある程度吸ってくれると経膣分娩に比べてドバドバ出なさそう☺️

    パッドどのくらい持っていこうか迷ってたので少し減らして足りなかったら持ってきて貰えるようにしときます♥

    💩や尿はオムツやベッドでしようと思っても出来ないですよね💦

    義実家に里帰りいい関係ですごいですね😳
    私も良好だけど、さすがに里帰り出来るほどの仲にはまだまだです😅
    旦那は育休を取って頑張る気ではあるみたいなので、ビシバシやります🤭

    今のところ私から旦那への沐浴指導はバッチリです💕
    いえいえ♥
    当日の疲れている所に私も楽しくて長く書いちゃって
    ごめんなさい💦
    ゆっくり休んでくださいね💗

    • 7月20日
  • Riri

    Riri

    体調はいかがですか?☺️

    24日帝王切開で23日午後から入院予定が、22日22時半頃に破水しちゃって1日前倒しで誕生しました☺️

    今はやっと麻酔が切れたけど傷が痛いし微熱はあるしって感じでベッドで寝返りもできず耐えてます😂
    同じ時期にこの痛みを経験し体験談も事前に聞くことが出来すごく心強かったです🤭
    ほんとうにありがとう💗💗

    • 7月23日
  • ちょら🍒

    ちょら🍒

    それはビッグニュース!!
    まずは、出産おめでとうございます🎉💓
    母子ともに無事で良かったです😊✨
    いくら覚悟できてるとはいえ、突然の前倒し💦
    色々と楽しみにしてた手術はどうでしたか?😂

    傷痛すぎますよね⚡️💣
    レポ見漁ってた立場でも、こ、これかあああってなるくらい痛かったです…笑

    でも、私は今産後3日目ですが、
    何にも捕まることなくスタスタ歩けてます!
    2日目の昼から尿道カテーテル抜かれておしっこの試練があったんですけど、そこから徐々に歩けて、歩くようにした方が回復早いって本当だなって実感するくらいです!
    なのでRiriさんも自分のペースで回復していってくださいね🍀💕︎

    私も同じ時期に同じような境遇で、
    ベビの誕生日近い妊婦さんに出会えて、1週間前までは、妊婦だった私たちが、お互い無事にママになれたの、本当に嬉しいです😆🌟✨

    これからもぜひ仲良くしてください!

    でもまずは、回復を目指してゆっくりゆっくーーーり休んでくださいね💕︎

    • 7月23日
  • Riri

    Riri

    ありがとうございます😊
    まさかの破水?!って感じで焦ったし、張りどめの点滴の副作用が強くてもう早く終わりたいが勝ちましたが、いざ手術室に行くと終始怖かったし震えました🤣

    傷めっちゃ痛すぎる😭
    もうスタスタ歩けてるって聞くと安心🥺

    今日の昼頃にはおしっこの管が抜けて自由の予定ですが、寝返りも怖いのに大丈夫?って思うけどきっと大丈夫なんだろうな😂
    頑張ります(ง •̀_•́)ง

    こちらこそ仲良くしてください😊
    この痛みもここで話してる間は少し落ち着きました💕💕

    • 7月24日