
自転車同士の事故で相手が病院に運ばれました。警察からの連絡待ち中で心配。警察に連絡しない方がいいですか。
今、自転車同士の衝突事故を起こしてしまいました。
相手方は50代の女性で、わたしはママチャリで子供たちが乗っていない状況でした。
十字路のためいつもよりも遅いスピードで走ってはいたのですわたしの方に停止線がありましたのでしっかりと一時停止をしなかったわたしが悪いです。
相手方は頭を打たれてしまい、病院に運ばれました。
処置後どうだったのか警察の方が連絡してくれるとのことで連絡待ちしておりまして、運ばれて2時間弱経ちますがまだ連絡がなくとても心配です。
こちらから警察に連絡せず、待っていた方がいいですよね…
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐰
待っていた方がいいと思います

Mon
自転車に効く保険に入ってますよね?
その連絡先や手続きのやり方を今のうちに用意しておくといいと思います。
大事にならなければいいのですが…
-
はじめてのママリ🔰
はい、入っております。
そうですね今のうちに段取り組んでおいたほうがいいですね…本当に相手の方が心配です。。- 7月10日
-
Mon
病院に行ってる時点で、主さんによる怪我で受診されてますから、保険診療にはなりません。主さんが支払うことになります。確実に賠償責任保険または自転車保険を使うことになるはずです。
- 7月10日
-
Mon
ご主人にも連絡しておいた方がいいかと思います。
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、諸々確認してみます!ありがとうございます。
- 7月10日

はじめてのママリ🔰
もう少し待ちますかね💦
自転車保険など入られているならこれからどうすれば良いのか連絡すると教えてもらえると思います!
-
はじめてのママリ🔰
確認してみます!ありがとうございます。
- 7月10日
はじめてのママリ🔰
ですね、待ちます。