※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

小児科で抗原検査をしてくれるところが少ないため、自宅で検査後に受診をお願いされました。初めての発熱で戸惑っています。

発熱が38度あり小児科に問い合わせたところ、コロナ患者が増えてきてるため自宅にて抗原検査をしてから受診をお願いされました。小児科ではコロナの抗原検査はしてないところが多いのでしょうか?初めての発熱で私もよく分からず😮‍💨てっきり小児科で抗原検査をしてくれると思っていましたが最近はこういう流れなのでしょうか?

コメント

まろん

病院にもよるかと思います。
5類になっても検査してくれるところはしてくれます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    それぞれ違うのですね🤔別な小児科にも確認してみたいと思います☺️

    • 7月10日
まき

病院なのに抗原検査を自宅でしてきてほしいとは、変な話ですね💦

それは病院のお仕事でしょ⁉️って言いたくなります‼️

うちが行ってる小児科はお願いしても先生の判断で検査します。という決まりになっています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね!私も思ったのですが熱が初めてだったのでこんなもんなのか?と思って何も言えませんでした😇

    • 7月10日