※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにく
住まい

マイホームについて富士住建タマホーム埼玉県民共済住宅土地を所有して…

マイホームについて

富士住建
タマホーム
埼玉県民共済住宅

土地を所有しておりHMをこの3つで迷っています。
富士住建には何度かお話を聞きに行き だいたいの間取りや金額を提示していただきました。
次に県民共済住宅へお話を聞きに行く予定なのですが いくつか実際に建てた方のお話を少しでも聞きたいです!
埼玉県民共済住宅でお家を建てられた方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします!

コメント

さくら

県民共済で2年前に建てましたよ~🙋🏻‍♀️!

  • おにく

    おにく

    実際に建てられた方のコメント嬉しいです!
    県民共済住宅 基本的には自分たちからの提案をしなければいけなくて やる事が多すぎるって聞いたのですが ゆうさんが実際体験されてどうでしたか?

    • 7月10日
  • さくら

    さくら

    すみません下に返信してしまいました😭💦

    • 7月10日
マサラタウン

うちは5年前ですが、県民で建ててます!
今は新規がかなり少ないらしく…色々と早そうな気がします💨

  • おにく

    おにく


    実際に建てられた方のコメント嬉しいです!
    やっぱり私も時間が掛かると聞いていたので ちょっとそこが不安になってます😭
    やる事が多すぎるって聞いたのですが実際体験されてどうでしたか?

    • 7月10日
  • マサラタウン

    マサラタウン


    うちは身内が県民と繋がりもあった為、県民に直接出向く事はそこまで多くもなかったですが、そうでなければ結構大変なんだろうな…なんて思います💦
    他の方もおっしゃってますが、設計士さんの当たり外れはあるみたいなので、ご自身やご家族がどうしたいか、という意思はハッキリしておいた方が良いとは思います!

    また、資材等も良い物を割安で仕入れて、かつ安価で提供との事です☺️
    私も個人的にはオススメですね✨

    • 7月10日
  • おにく

    おにく

    そうだったんですね!
    身内の方がいらっしゃるの心強いですね!
    設計士さんの当たり外れやっぱりあるんですね😭
    我が家は夫婦共に本当にどんなお家にしたいとか全然なくて まっさらなままで行ったらダメかなあとか考えすぎて困ってます😭

    やっぱり資材に関しては安価でも良いものなんですね♩
    埼玉県民の特権ですよね!

    • 7月10日
さくら

提案力は担当してくれる設計士さんと現場監督さん、大工さんによるかなと思います!
言われたことを図面におこすだけの人もいれば、一緒に色々考えてくれる人もいたり。って感じですかね🙄
うちはどれも当たりの人だったので問題なく、後悔なく打ち合わせできました!変な人に当たった人は合わなくて設計士変えてもらったりしてるみたいです(笑)
でもこれは県民に限らず言えることかなーと💦💦

自分たちでやる大変さは、他のメーカーで注文住宅建てた経験があればこれも施主でやるのかーって思うかもしれませんが、はじめてだったので注文住宅ってこんなもの、って感じで特にすごい大変って感覚はなかったです👌
おそらく一生に一度の体験になるだろうし、いい経験したなーってぐらいですかね☺️

他のハウスメーカーの人に県民で検討してるって言うとそれは勝てないです…って営業かけるのやめるぐらい安くて性能もそれなりの家が建てられるので個人的にはおすすめです💓

  • おにく

    おにく

    やっぱり当たり外れがあって提案力に差があるんですね😭
    夫婦共 団地育ちからの極狭アパート暮らしなので一軒家のイメージが全くなくて 提案力は本当に皆無です😭
    なので提案力が高い方に巡り会いたいと思ってます。
    そこが1番の不安です😭

    確かに初めてだから注文住宅はこんなもの!って思えるかもですね♩
    安くて性能もいいってやっぱり聞くと県民共済住宅魅力的です!

    • 7月10日
  • さくら

    さくら

    県民は自分たちでやることが多いって言われてる分、インスタで家用のアカウント作って情報交換したりしてる人が多いです!
    なのでインスタやられてるならハッシュタグで検索かけてみると、県民で建てた人はこんな感じに完成してるんだな~って想像つきやすいと思います✨
    私も県民だけじゃなくて色んな人のインスタを見て、写真スクショしてこういうイメージでやりたいです~って言ったりしてました!

    他のメーカーだと全国で建ててるのでこのエリアではやれるけど、、、とかあったりしますが、県民は埼玉だけなので仕様が変わってなければやれるものが多いし、DMとかで直接質問しても答えてくれる優しい人が多かったですよ💕

    • 7月10日
  • おにく

    おにく

    インスタでの情報収集!そっかその手がありました!
    たしかに県民は埼玉だけなのでやれるものの幅がグンと広がることもありますよね♩
    気になったインスタの方がいたら 私も色々質問してみようと思います!
    教えてくれて本当にありがとうございます🙇‍♀️

    最後にアフターケアなどはどうでしょうか?
    支店?が2つしかないのでなかなか対応してくれなかったり 遅いのかなあと勝手なイメージなのですが実際はどうかなあと🥺

    • 7月10日
  • さくら

    さくら

    そうなんです!大手だと寒冷地仕様とかあったりするので、インスタで同じメーカーの人がやれてても支店やエリアによってやれない…とか出てくると思うので、県民はそこが平等でいいなと思います✨
    設計士さんによってやれたりやれなかったりはありますが…(笑)

    最初の1年は担当してくれた現場監督さんが対応してくれたので、現場のついでに寄ってくれたりしてました!
    監督さんも忙しかったりするので内容によってはすぐ!というのは難しいとは思いますが、トイレが逆流してしまったときはすぐ業者手配してくれましたよ🙆🏻‍♀️
    2年点検はお手紙が県民から来て、業者から電話がかかってきて日程決めてみてもらいました👌
    それ以降は特に不具合が出てないのでアフターを使ったことがなく…💦すみません😭

    • 7月11日
  • おにく

    おにく

    本当に色々教えてくれてありがとうございました!
    やっぱり県民共済住宅とっても気になるので 早速予約をとってお話を聞きに行くことにしました!
    アフターケアの話も聞けて本当に良かったです!
    また何かありましたら質問させてください!

    • 7月12日
  • さくら

    さくら

    いえいえ✨
    相談は設計士とかじゃない人だったのですが、こんなあっさり?さっぱり?なの!?って驚きました(笑)
    他のメーカーは営業がすごいので🤣🤣
    いつでも質問してください☺️

    • 7月12日
ママリ

建設まだですが、春に県民共済住宅に決めて現在打ち合わせ中です!

他会社さんよりも予算内でいいお家が建ちそうなのが魅力で決めました。
リクシルや、TOTOなどのショールームも行ってますが、どこでも「県民共済さんは標準でもかなり良いものが入りますよ」とか「普通はオプションでこれつけるんですが、県民共済さんは標準でついてきます」など言われます。

ただ、デメリットと感じているのが細かいところまで完全に自由にはならないところなどですね💦
私がデメリットと感じているのは、
・とにかくスピードが遅い、他メーカーなら今年中に建つはずのところ、来年夏と言われた
・小上がり和室の引き出しが収納にできない(家具造作ができない。既存の家具の取り付けのみ)
・垂れ壁はアーチにできない(前はやってたけど今はやめた)
・洗面やトイレの床材が白しか選べない
この辺りは少しガッカリでした💔

それでもメリットの方が感じているのでこのまま建築予定です!

細部まで細かく決めたかったりする場合は他メーカーさんの方がいいのかな?と思います🌟😆

  • おにく

    おにく

    お返事遅くなって申し訳ございません。
    ちょうど打ち合わせ中との事でとても参考になるご意見ありがとうございます♩
    やっぱり標準でもいいものが入るんですね!とても魅力的です!

    ただ私がやっぱり不安なのはスピードの遅さです、、😭
    再来年の4月までには必ず建てたいと思っていて今週初めて県民共済住宅の方に行くのですが 少し余裕を持って動けているかなあとは思うのですがやっぱり不安です💦
    あまり細かいこだわりなどは無いので 期限までに建てられれば県民共済住宅がやっぱりいいなあって思います!

    かぷりさんはこのまま順調に進めばいつくらいに建てられそうですか?

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!再来年4月ならいけるんじゃないかなぁと思います!

    私は、初めて行ったのが今年の4月で、本当は今年度中(3月まで)には建てたかったんです😢
    でも結局は11月契約、1月着工の7月引渡しと言われ、かなりガッカリしてしまいました😢

    あと、打ち合わせが、2-3週間に1回程度しか入れられないのがネックですね😢
    (私は育休中なので割といつでも打ち合わせに行けるのですが、土日しか行けない、とかだと空いてなくてさらに頻度が落ちたりとか…)

    間取りや仕様が決まらなくて打ち合わせの回数が増える☞契約までなかなか行けない、パターンや、土地がない場合に土地の購入タイミングがうまく合わないパターンなどが長引く要因になりやすそうです。

    おにくさんはこだわり少なめ、かつ土地ありなのでその辺りは大丈夫そうだと思います🙆‍♀️

    • 8月2日
  • おにく

    おにく

    詳しく教えてくれてありがとうございます!
    間に合わないのとてもショックですよね😭
    でも素敵なお家が建てられることを祈っております!

    打ち合わせ2.3週間に1度!?
    私も専業主婦だからいつでも行けるかなあと思っていたのですが そんなこと無いんですね😭
    間取りや仕様に関しては 話をしていくうちに欲が出てしまい なんだかんだで決まるのが延びてしまいそうな気がします💦
    注意しながら進めなきゃですね😭

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    間取りに欲出るのわかります😅
    私も希望の部屋を詰めに詰め込んだらかなり大きい家になってしまい、坪数減らしたりなんだりで思ったより時間かかってます!(笑)

    それでも11月契約には多分間に合いそうなので、おにくさんも少し時間かかっても4月に間に合う気がします⭕️

    お互い気に入った家が建つといいですね!😆🎵

    • 8月2日