※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

幼稚園の登園打刻がされていないことについて相談です。10時を過ぎても打刻なし。心配で幼稚園に電話するべきか悩んでいます。皆様ならどうしますか?

幼稚園の登園打刻がされていないことについて相談です。

幼稚園には9時より前に登園しており、いつもは9時に点呼がありその時点で登降園システムに登園時間が打刻されるのですが、本日は10時を過ぎても打刻されていません。
幼稚園に連れて行った家族からは「行ったよー」と連絡は来たのですが、打刻されていないのが少し心配で💦
門までは行ったけど部屋に入らず行方不明になっているのでは?などと心配です…
幼稚園に電話して聞いてみてもいいのですが、大袈裟でしょうか?💦
皆様ならどうしますか…?

コメント

(=^x^=)猫飼いたい☆

もしものことがあるので、すぐに連絡します!

ままり

確実に園に連れて行ったなら電話しないですが、バス通園とかならします!

ままり

心配なので連絡します💦

お住まいの地域が分かりませんが
こちらは現時刻で34°なので💦
何も無かったら、あー!よかった
で済む話ですし🤔🤔

はじめてのママリ🔰

心配になりますね!
そういう事は初めてですか?
お子さんも無事が確認できたならそれで安心ですし、システムの不具合であればこういった事は度々有るのかなどは聞いておきたいですね💦

めも

幼稚園の非常勤です。
本当に申し訳ないのですがたまに保護者の方から時刻についてはご指摘を受けます💦
何事もなければそれでいいので、問い合わせてみてください!