※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが飲み物を飲まない理由について相談です。離乳食は食べるが、水分補給が難しい状況。皆さんはどうしているでしょうか?

もう少しで生後6ヶ月ですが、最近暑いので
水分補給して欲しくてミルク以外の飲み物
麦茶、りんごジュース、ぶどうジュース、アクエリ、白湯(全て赤ちゃん用です)をあげたりしているんですが、全て口からダバーっと出されてしまいます😣
離乳食は食べるのですが、飲み物は飲んでくれません😓
皆さんどうしていますか?

コメント

hana 🪷

飲み物の温度はどんな感じでしょうか? 😌

ミルクくらいの温度が好きな子、常温がいい子、冷えてるのがいい子と分かれると思います ◎

うちの子は 温かいと常温は飲みません!
飲み物は冷えてる派です 👌

はじめてのママリ🔰

まだジュースはいらないですよ!
離乳食初期ならまだまだミルクから栄養摂らないといけません。
もしお風呂上がりとかどうしても気になるなら、麦茶あげてもいいと思いますが
ジュース飲むようになったらミルク飲まなくなったり、離乳食食べなくなったりします。

今はまだミルク以外の飲み物はびっくりして飲んでないだけだと思います!
引き続き水分補給もミルクでいいと思います。

はじめてのママリ

もしかして、あまいがの嫌なタイプなんではないですか??
うちの娘はアクエリなんか特に「あっまあ」って言って飲まないです!笑
お味噌汁とかスープが好きなので、なるべくそういうものから水分とってもらってます!
あとは、野菜ジュレをよく飲みますよー!自然の甘さだからでしょうか?
西松屋に売ってるやつです。和光堂だったかな?

お茶も色々試してみてはいかがでしょうか!
ノンカフェインのものだとルイボスティーとか結構飲みますよ!
あとは、温度ですかね、冷たい水のほうが好きかもしれないですし!

でもまだ半年なので、普通に規定量ミルクを飲んでいて、冷房入った部屋にいたらそんなに色々水分摂取しなくてもいいんじゃないかなーなんて思うのですが、どうなのでしょう?

ママリ

なにで飲ませてますか?
スプーンで少しずつもだめですかね🥺?
うちはジュース飲ませてません😅

すず

湯冷ましとベビー麦茶をあげてますが、そんなに飲みませんし、口から出ちゃいます💦
口の中が潤うなら良いかな、こぼしてもいいやって思ってあげてます。

初めてのママ

離乳食食べるなら赤ちゃん用とろみを麦茶に入れて少し固めて、スプーンであげるのはどうでしょうか?
うちは最近西松屋の両手マグを買って飲みたい時に飲めるようにテーブルに置いてます。スマートエンジェルというマグで吸う用とストロー用の2つがあって今は吸う用を使用しています。

sasasa🐵

ミルクだけでいいって声もありますが、うちはそれで軽い熱中症になりました💦
ので、水分あげれるように努力は大事だと思います😌
うちは味のついたものより白湯のがいいみたいでそれを哺乳瓶に入れて飲ませてます🍼
あとは前に見たのがガーゼに水分含ませて吸わせたり…(これは極限ですね)

スプーン、マグ、コップ、哺乳瓶と色々と試してますがコップが1番飲みやすそうです💦
今はまだミルクがあるけど、今後水分取れないと困るので焦りますよね😰
でもきっとだんだん飲めるようになるって信じて毎日ちょこっとずつ試してます!