※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が初めて40℃近くの熱を出し、嘔吐もありました。旦那は無関心で、状態が心配だが自分1人で対応しなければならず、心細い状況です。

心細く不安です💦 
メンタルやられてるので、厳しいコメント等遠慮してください💦

普段熱を出しても39℃まではいかず、熱があっても元気で食欲も旺盛な子供です。
初めて40℃近くまで熱をだし、一度だけ嘔吐しました😥その後、いつもより元気なく、大好きな野菜ジュレも2口くらい飲んでやめてしまい、朝ごはんもあまり食べませんでした😥

旦那は我関せずな感じで、夜中に40℃出したって言ってもいびきかいて寝てるし、旦那の出勤前に嘔吐した様子をみて、床の掃除はしてくれたけど、『あーあ、もう間に合わねぇよ…』と悪態をつきながら出勤していきました。
初めての高熱で不安なので、状態の確認だったり、受診した方がいいかの相談とか色々したかったのに、全部全部私がやらなくてはいけなくて、本当に心細い😢

コメント

ゆー

旦那様より、先生に話した方が安心すると思うので受診しましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    受診しようとしたのですが、どの小児科も予約埋まってしまってダメでした😥
    予約なしで以前行ったとき、4時間待ちだったので、ちょっと無理だな…と😥

    • 7月10日
  • ゆー

    ゆー

    すごい人気なんですね😭
    行きたい時に行けないようなら私はかかりつけ医を変えちゃいます!

    • 7月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまり人気のない小児科なのに混みます💦
    他の小児科も同じような感じで、他の小児科からみんな流れてきてる感じでした😥

    • 7月10日
ユメト

育児お疲れ様です😌
40℃だと心配になりますよね💦
高熱のせいで食欲がないのか、胃腸風邪のせいなのか分かりませんが、こまめに水分だけは取らせてあげてくださいね。
水分が取れて寝れるようなら、私は様子見ます!!

今日は月曜日だし、夏風邪やら色々流行っているので小児科も混雑してるんですよね😓
午後の予約とか電話で相談などはできないですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😊
    水分は少なめではありますが、取れているかなと。寝れてはいるけども、何度か起きてしまう感じですね💦
    この辺りもいつもと違う感じです💦

    午後の予約もすぐ埋まってしまって、予約外も午前の溢れてしまった人ですぐ埋まってしまうので…
    本当に混んでるようで、電話もずっと話し中で、またあとでかけてみます💦

    • 7月10日
ままり

初めての40度ってママは不安でしょうがないですよね😭
うちの娘は虚弱の風邪ひきまくりマンで40度常連ですがそれでもやっぱりそこまで上がると私も毎回不安になります💦

とりあえずエアコンで部屋をしっかり涼しくしてあげて薄い夏用パジャマで通気性よくして寒がらなければ布団はかけずに、あと嫌がらなければ脇、足の付け根、頭辺りを保冷剤で冷やしてあげると良いです!(冷えピタはすぐ温かくなるし逆に熱がこもるから微妙らしいです💦)
幼児は低血糖が心配なのでジュースやアイスだけでも少し摂れたら安心出来るんですけどね🥲
うちの娘の場合40度あってもシャーベットやかき氷みたいなサッパリ系のアイスなら食べられる時があります!

ママは睡眠取れていますか?
もし眠れていないなら可能ならご主人に有給取ってもらい昼間少しでも寝てくださいね😭
本当にお疲れ様です🙇‍♀️