※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お仕事

学童が利用できない5年生の長期休み、妹と一緒にお留守番で悩んでいます。実家のサポートも限られています。

小学生高学年のお子さんをお持ちのワーママさんに質問!

学童は4年生までしか入れず、5年生からの夏休みなどの長期連休はお子さんはどう過ごされてますか?

仕事は9時〜3時の週5のパートです。

3個下に妹がいて、上の子が学童入れなくなったら一緒におうちでお留守番…仕事辞めようかなぁ…など考えています。

実家はどちらも市内ですが、どちらも体調が思わしく無かったり、入院していたりであまり頼れません。

コメント

あき

五年生だったら3時までなら
いけると思います👌

  • なつ

    なつ

    その頃にはしっかりしてきてるかなあ😱
    私が心配性&今のご時世子供だけって怖いなぁって思ってしまい😂
    返信ありがとうございます!

    • 7月10日
  • あき

    あき

    いとことかも五年生で
    学童はいってなく、
    1人でお留守番させてますよ!!👌

    子供はそれに慣れてしまったようで、
    1人の方が気楽っていってました笑

    • 7月10日