
妊娠後、過去の失敗や後悔が頭から離れず、毎日悩んでいます。朝から夜まで考えてしまい、苦しいです。同じ経験をした方いますか?
元々生理前は気持ちが不安定になったりするタイプなんですが、妊娠してからホルモンの変化か、過去の失敗や後悔などを思いだして毎日悩む日々が続いています。しかも5年や7年前ぐらいのことを。
それまでそのことを忘れていたわけではありませんが、こんなに1日中頭から離れなかったわけではないのに。
これはどうしたら良いんですかね?朝起きてもすぐ考えてしまうし、寝る前も考えてしまいます。もちろん日中も。
自分でもこんな過去のことばかり後悔し悩んで、今を生きてないなーと思うんですが、どうしても考えてしまって、毎日苦しいです。
同じような体験された方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

あんこ
わたしは産むたびにホルモンの崩れ方が酷くなっています!生理痛も重くなり、治療しています。
妊娠中とのことで、またホルモンバランスが変わって不安定になりやすいのかもしれませんね。。
考える時間があってもいいと思います。多分考えないでと言われても難しい時ってあると思うので。ある程度考え込んだら、仕方ないかと思えるタイミングもくると思います!あとは小さいお子さんいての妊娠は大変だと思うので、ご自分も大切にしてゆっくり過ごす、とかでしょうか、、、
あまりご無理なさらないで下さいね☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🥹
優しい言葉ありがとうございます☺️なるべく考えないようにして、仕方がないなと思えるタイミングがくると思って過ごします!このコメントを読んで少し気が楽になりました!ありがとうございます😊