![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
田舎の個人病院で産みました!
42マンちょっとで、手出しはなかったです😌
一時金が50万なので七万ちょっと返ってきました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も個人病院です☺︎(田舎ではありませんがめっちゃ都会!ってほどでもないです)
分娩予約金として入院前に12万、退院時の支払いは高額療養費の申請をしてたので5万ちょっとで済みました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
分娩予約金なんてのがあるんですね😳😳😳
病院によって金額はバラバラなのですね😭- 7月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
田舎の産院で産みましたが10万オーバーでした😭
部屋が追加料金1日1万のシャワーとトイレが付いた豪華な部屋しか空いてなかったのでオーバーしてしまいました🥲
けど保険で17万おりたので実質7万プラスではありました🥺
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🥹
部屋が1日1万はさすがにオーバーしてしまいますね😂😂
実質プラスでも退院時オーバーした額支払うのは少し痛いですよね🫨🫨- 7月10日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
田舎の個人病院だとやはり少し一時金返ってくるんですね!!!
手出しなしだとありがたいですね😭