

🇧🇷👧👼👶🇯🇵
2歳2ヶ月でフォロミ卒業しました!
やめた方がいい、ご飯たくさんあげてと言われてましたが
うちの子食に全然興味なくて💦
2歳2ヶ月頃風邪をひいてそのタイミングで
もうチュッチュ飲んだらお口痛い痛いなるからお医者さんが飲んだらダメよって言ってたよー
お茶ならあるよーって言い続けました👍
一応どーしよーも無くなった時の為にフォロミは置いてありましたが2日ほどでフォロミの存在は忘れたようでお茶!お茶!というようになりました😂

ママり
1歳2ヶ月なる前に卒業しました🍼なくても平気そうだったので明日からないよーって感じでスパッと辞めさせちゃいました!

はじめてのママリ🔰
卒ミは1歳半までにすれば大丈夫なのでまだ問題無いですよ🙆♀️
うちも下の子まだ
寝る前だけ飲ませてます🙆♀️
食べれそうなら夜ご飯の量増やしてみて
ミルクの量徐々に減らして
ってやるのがやりやすいと思います🙆♀️

退会ユーザー
普通のミルクは10ヶ月で辞めました!
3回食+5回ミルクって感じだったので、最初は離乳食の後にあげるミルクをやめて、3回食+2回ミルクに変更。
その後ミルクをフォローアップに変えてそれと同時に哺乳瓶は卒業でフォローアップはコップかストローで飲ませるようにしました、3回食+フォローアップ2回(朝昼の間と昼夜の間でおやつと一緒に)って感じで1歳ちょい過ぎまではやってました!
その後は、フォローアップの飲みが悪く、欲しがらなくなったし、ご飯もしっかり食べてて体重も順調だったので、フォローアップも辞めました🙆♀️
コメント