
コメント

はじめてのママリ🔰
何が大きくなるんでしょうか??

りり
娘の場合ですが、
7ヶ月→はいはい、つかまり立ち
8ヶ月→つたい歩き
9ヶ月→1人で立っち
10ヶ月→1人歩き
みたいな感じで進みました🌸
-
はじめてのママリ🔰
体重ですね😭
- 7月9日
-
りり
あ!体重だったのですね🥲失礼しました🙌🏻
娘は低体重出生児だったので、
7ヶ月→7.1kg
1歳→7.6kg
とあまり増えなかったです💭
ちなみに息子は7ヶ月からつたい歩き→1歳1ヶ月で1人歩きでしたが
7ヶ月→9.5kg
1歳→10.5kg
としっかり増えました🤣- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
娘ちゃんミルク飲んでましたか?^_^
- 7月9日
-
りり
すごく離乳食を食べる子で7ヶ月からは1日2回のみ、9ヶ月半で卒ミしてます🙌🏻
それまでもミルクは好きじゃなくてあまり飲まなかったです🤔
ちなみに息子も同じタイミングで卒ミしてます!- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況です。。ミルク飲みわるくて😭💦時間かけて飲ませてます😭540くらいとかしかのまないんですよね、、😭7ヶ月の時100グラムずつな感じで増えた感じですかね??
- 7月9日
-
りり
一気に増えたり減ったりしてました🙌🏻
実は4ヶ月〜1歳で1kgも増えなかったんです🤣
540ml飲んでたら優秀ですよ👏🏻
娘は7ヶ月の時は200mlしか飲んでなかったので!- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それは多分離乳食たくさん食べてるから飲まなかったんでしょうね!😭
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちのこは3296で生まれて、、
7ヶ月で卒乳し、ミルクに変えたいのですが、寝る前は絶対辞めれなくて😭断乳できずです。。- 7月9日
-
りり
たしかに1食150gは余裕で食べてました🤣
ですが食べたり飲んだりしなくても元気に過ごしていれば大丈夫なので、あまり気にしないでくださいね🙌🏻- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭✨
- 7月9日

はじめてのママリ🔰
2人目ですが、7ヶ月後半でハイハイ、11ヶ月で歩きました😊
小さめで7ヶ月で5.8キロ、1歳で6.5キロでした‼️
-
はじめてのママリ🔰
すごくおおきくなられましたね^_^
- 7月9日

ママリ✨
4ヶ月でハイハイ→5.7キロ
5ヶ月で伝い歩き→5.8キロ
7ヶ月→ 7キロ
9ヶ月で歩く→ 8.4キロ
1歳→ 8.8キロ
です!
母乳よりの混合でしたが、飲むわ飲むわで足りなくて7ヶ月では母乳あげたり、ミルクにしたりでした😊
離乳食はほぼ毎食MAX量を完食+ミルク180ほど、ミルクのみの時は240でした!
その後10ヶ月でミルクいらないと言われ、あっさり辞めました!
-
はじめてのママリ🔰
すごい伸び率ですね!
トータルどれくらいミルクだったんですか??- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
女の子ですか?
- 7月9日
-
ママリ✨
女の子です!
ミルク1日トータルは、
7ヶ月→730〜910(授乳0〜3回)
8ヶ月→480〜650(授乳0回)
9ヶ月→240〜600
10ヶ月→300〜600
11ヶ月→300から減らしていき卒乳
でした!- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
そんなにも7ヶ月飲みます?😭頻回にあげてた感じですかね?あげかた教えてほしいです😭海老反りで泣いて飲まなくて泣く泣く
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
8ヶ月体重どのくらいでしたか??9ヶ月の間に400くらいふえてます?
- 7月9日
-
ママリ✨
7ヶ月のときは、だいたいですが、
5〜6時 120〜180
9時 離乳食+授乳
13時 200〜240
15〜16時 授乳
17時 離乳食+100〜160
20〜21時 240
みたいな感じでした!- 7月9日
-
ママリ✨
8ヶ月のときは、7.7キロです!
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!昼寝を13時からさせてた感じですかね?^_^
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
朝に食べさせた方が食べはいいんですかね??
- 7月9日
-
ママリ✨
昼寝は本人次第だったので、バラッバラです!笑
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
昼寝の時授乳なしですか??
うちのこ12時から15時までねるんですよ。。起こした方がいいんですかね。。- 7月9日
-
ママリ✨
私は日中出かけやすいように、朝と夜にしてました!
日中は離乳食のストック作ってました😊- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭朝のがよかったりしますよね😭💦昼寝させすぎですがね、、💦起こして飲ました方がいいですかね💦
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
かなり大きくなられましたね🌟
- 7月9日
-
ママリ✨
朝起きて軽く授乳して、胃を慣らさせてから離乳食みたいな感覚でした(笑)
あとは、パジャマのまま食べさせる→着替える
夜も食べさせる→お風呂
のほうが汚れてもストレス少ないので💦- 7月9日
-
ママリ✨
わざわざ、起こしたことないです!笑
寝ててくれた方が楽なので💦- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
確かに汚れなくてすみますよねー。朝は大体上の子の送迎なのでバタバタはしますがね😭- 7月9日
-
ママリ✨
うちは1人目なのでこのスタイルでしたが、上にお子さんいると大変ですよね💦
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、そしたらミルク500くらいしか飲まないんですよねー。
- 7月9日
はじめてのママリ🔰
体重ですね😭
はじめてのママリ🔰
うちの子は6ヶ月直前でつかまり立ち始めましたが、離乳食も始まり月500〜600g平均で増えましたよ😊
はじめてのママリ🔰
かなり増えましたね!素晴らしい!ミルクでしたか??
はじめてのママリ🔰
6ヶ月伝い歩き、9ヶ月一人歩きですが
6ヶ月6.5kg、9ヶ月7.6kg、1歳で9kgです😆
私は完母ですが1日7〜8回授乳してました😓
はじめてのママリ🔰
かなり大きくなられましたね!