
コメント

みー
突発性発疹はされましたか??
今は夏風邪もそうですが、
ヘルパンギーナやRSなどいろんな感染症もあるので、別の小児科に行ってみるのもありかと思います😌
私の子供達が通ってる病院は
金曜日行って熱が下がらなければ月曜日きてくださいって
言われますよ😌
オムツにおしっこはいっぱいされてますか??

はる
うちも上の子が金曜日発熱しまし、土曜日はかかりつけが激混みで行けなかったので
みてね。コールドクター👩⚕️で診察をしてもらいました。
その時に、月曜日まで熱が下がらなければまた病院で見てもらってくださいとのことでした。
熱が3日以上続き、お子さんが辛そうであれば再診してもいいと思います!
ヘルパンギーナやヒトメタなども流行ってるのでお大事になさってください😭

えびせん
近隣の幼稚園も高熱のお子さん増えていて学級閉鎖とか結構してるらしいです💧(うちは保育園なのでないですが)
娘も火曜日から金曜日まで途39℃台の熱でした。
火曜日熱のみで受診、途中から深い咳が出て金曜日に再受診しました。
金曜受診時には同じ園から似たような症状で受診していて、RSかヒトメタかなぁ〜と言われました。
金曜日夕方に解熱し、金土日とめちゃくちゃ機嫌悪かったです。性格変わったかと😱イヤイヤの癇癪がずっと続くみたいな💦💦
熱の途中、あついあついあつい!さむいさむい!あつい‼️💢みたいな、よく分からない感じで泣くことも何回かありました😅
食欲も珍しくなくなったので、果物や柔らかいうどん、ゼリー等食べやすい物用意しました。
徐々に食べられるようになりましたよ!
1歳半で熱以外にも症状がひどかったら検査するかもですね。分かると少し安心しますよね。
かかりつけの小児科、めちゃくちゃ混んでて予約取るのも一苦労な感じです😭
お大事になさってください。
初めてのママリ
突発性発疹は、先月にかかりました!軽め?だったようなのでまたかかることもあるかもとは言われています、、
そうですよね💦保育園ではそのようなウイルス性の夏風邪が流行っているとは特に聞いていないですが、それらの可能性も気になっています。
おしっこはたくさん出ています!
みー
私の三番目の子が突発性発疹とRSを同時に発症したので
入院しました💦
おしっこもでず、ご飯も食べず、
40度が4日あったので💦
みー
他のウイルスの可能性もあるので、明日にでもまた病院に行って検査した方がいいかもですね😭