※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が普通とは異なる行動を示すことに悩んでおり、発達障害の可能性を感じている女性がいます。具体的な行動や状況を挙げながら、アドバイスを求めています。

特にここが!ということは浮かばないけど、普通の子とは違う。と思ってしまうことがあります。

座ってられないとか、物を投げたり、人に危害与えることは無いし
幼稚園の発達センター巡回でも特に何も言われないし、担任の先生にも何も言われません。

だけど、浮かばないけど、発達系の何かがあると思っています。

同じような感じで発達センターいってなにか診断着いた方いますか?


例えばですが、

・すぐ泣く

・すぐ不機嫌になる

・かなりしつこい

・絶対分かってることを分からないフリして、こっちが注意すると「あっそうだった~」ってわざとらしく言う

・おもちゃで遊んでないから使ってないものは捨てると言うと「おもちゃ使うの!ごめんなさい!」って泣いて怒るのにその後も一切使わず、また同じ内容で話をすると「おもちゃ使うの!!」と怒る。そしてやはり使わない

・知らない人には手を振ったり愛想振りまいたりする癖に義父母が苦手で家の前に着いただけで大泣き「いきたくなぁぁあい!!!!」(特に嫌なことされたことは無い、むしろお菓子を用意して待ってくれている)
大泣きしながら引っ張って連れていき段々慣れてきて最後には笑顔で「ばいばい!また会おうね!」
そしてまた次行く時には大泣きして嫌がる。

・「ママ遊ぼう、ママが何するか決めて」と言うから「じゃあ風船で遊ぼう」と応えると
「違う。もっと楽しいことしたい」と言われて、じゃあなんで私に決めさせたの?ってなることが多いです。
結局私に決める権利はなくて、息子がアバウトに言う「楽しいこと」が何なのかを当てにいかないといけません。

・私と二人きりなのに「あーこれ出来ない、誰かやってー」と言ってきます。
ママしかいないけど。と言うと、「あーそっかー、じゃあママやって」とわざとらしく言われます

今パっと浮かんだのはこんな感じです

小さい頃は、アンパンマンのマーチにハマって毎日毎日朝から晩まで聞かされて頭がおかしくなるかと思いました。

お友達がおうちに来てくれた時も、息子は1人で家の隅に小さくなって座って隠れていました。
お友達はおもちゃで遊んでるのになんでこの子だけ、ましてや自分家でこんなふうになってるんだ…と思った記憶があります

ちなみに夜オムツ外れていません。

夜何時に寝ても5時から5時半に起きます。


他にもある気はする、いや絶対あるけど
毎日日常のことだからか私もいちいち覚えてないのが現状です

なにかアドバイス貰えたら嬉しいです

コメント

ゆちゃ(29)

上3つは性格なんじゃないですかね?

4つ目も多少はあるあるかと。

5つ目もあるあるで、捨てられたくないが為に言ってるだけですね。

6つ目も、行きたくはないけどいざ遊んで見ると楽しかったからグズる。

7つ目も「何食べる?」「なんでもいい」「じゃあ焼きそば」「焼きそば嫌だ!」「なんでも良くないじゃん!」みたいなのと同じかなーと🤔

8つ目も甘えてるんですかね


ただママ的には、それが続きしんどくなってて、育てにくい、と感じてるのかな、と思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね😭
    比べちゃいけないけど、周りがもっとしっかりしてるからか尚更うちの子はって思ってしまいます。。
    平日は幼稚園もあるからまだ落ち着いていますが土日が酷くて。
    落ち着くのを待つしかないんですかね…

    • 7月9日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    分かります。なんでうちの子は…てなりますよね。

    うちも長男、悪い子では無いんですが、やんちゃだしアホだし。
    もっとしっかりしてくれよ!と思ってます。

    ただやっぱり男の子って、精神面幼かったりしますし、少し様子見しつつ、気になるなら1度相談ですね!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

うちは女の子ですが何となく似ています。
わざと知らないフリする、とかよくします。
私の弟夫婦が苦手で、会うとわかるとずーっと緊張します。(何度も会ったことあります)
会えば楽しめて、笑顔で別れますが、また会うとなると振り出しに戻ります。

幼稚園も未だに行き渋りがあります。

2年前に発達の相談に行きましたが、個性の範囲内と言われました。

1度相談するだけしてみるのはありだと思いますよ😊