
コメント

ままり
アイリスオーヤマの電気タイプ使ってます!気軽に使えるので楽です!

R4
電気使ってます🙌💗
カウンターとかで放ったらかしで1品作って、
コンロフルで使ったりしてます❣️
-
はじめてのママリ🔰
どちらのメーカーのもの使ってますかー?
カウンターで放ったらかしの案はなかったです🙌
確かに我が家今コンロ3個あっても事足りない感じなので、R4さんの使い方真似したいと思いました😊- 7月9日
-
R4
我が家はティファールの電気圧力鍋です🙌
他のメーカーよりもワット数が高いので、調理時間が短めの物が多いです👌
子供たちの習い事とかで、ドタバタ忙しかったりすると少しでも時短したかったからです💗- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
ティファールも気になってました〜!
ワット数高いとやっぱり短めに出来るんですね🥺🙌
となると電気代も安くなりますよね〜!
悩みます。笑- 7月9日

かなぎょ
アイリスオーヤマの電気圧力鍋は見た目いいし可愛いし使いやすいのでオススメです!
-
はじめてのママリ🔰
やはり…アイリスオーヤマ!!!
大きさどれ位の使われてますか?- 7月9日
-
かなぎょ
私はこのグリーンの~4人用使ってます!お米4号炊ける分くらいの大きさなので、ちょっとしたおかず作るには丁度いいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨これで鍋しようとするとうちの家族は足りないですが💦でも全然充分ですし機能性の面もすごい満足してます!
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
我が家も間違いなく鍋するには足りないかと思います🤣笑
4人用ですよね〜
我が家の子達食べまくるのでこれで足りるのかもやや不安ですが…
電気とガスだとどちらが日々の光熱費安いのか気になります🤣
毎日使ったら電気代凄いかかりそうなイメージですが、どんな感じでしょうか?- 7月9日

ひーちゃん
両方使ってます~
個人的には電気の方が好きです!
切って入れてほっとけるので。
なんなら予約とかあるので朝入れて帰る時間くらいに出来上がるなんて事もできます!
ガスだと火加減の調整とか少しの間目がはなせないので😂
-
はじめてのママリ🔰
わー!!!
両方使っている方のご意見待ってました!
朝入れておくのって冬場とかですか?
夏場は外気温高くなるし、不安かなーと思ったりしております。
やはり、電気代の事考えても電気圧力鍋は魅力的なんですかね☺️- 7月9日
-
ひーちゃん
元々旦那がガスのを持っていて私が使いにくい!って感じて電気も購入した形です。
どちらの時期にもやっていますが
あくまで私の考えですが
高温でねっされるから多少いたんでもいけるでしょ。って思ってます😓
(私も旦那もお腹壊したりしたことはないです)
不安なときは下準備をして冷蔵庫にいれて
帰ってきて即圧力鍋にかけて
お風呂とか入ってると出来上がるのでこっちの方が安心ではあります~🙆- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になります!
電気圧力鍋にかなり傾いてきました〜🥺💕
ちなみにどちらのメーカー使われてますか?- 7月9日
-
ひーちゃん
うちはパナソニックです~。
私の場合ほぼ電気の方を使ってますが
ガスの方が圧がかかるのが早い気がするので
夕方に思い付いて急遽作る!みたいなときはガス使います
朝からこれ食べようとか決めてるときは電気です- 7月9日
はじめてのママリ🔰
おぉー!やはり!アイリスオーヤマ!笑
ちなみにサイズ感ってどんな感じでしょうか?
ままり
アイリスオーヤマは間違いないなって思ってます(笑)
サイズは2.2L買いましたが旦那がよく食べるので4Lのほうが良かったなって思ってます!