※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の親睦会でのランチ会が疲れてしまいました。オシャレな人やマナーに気を使うことが多く、情報量も多かったので疲れました。同じ経験をした方いますか?

ママ会!!
子供の幼稚園の親睦会?がありました。
色んな情報が得れて楽しかった気持ちが半分と大勢でランチする、会話する気疲れでココロが疲れました😩

どこ行くの?ってぐらいオシャレしてくる人もいたり、マナーが気になったり情報量が多すぎて…

同じ経験された方いないですか?

コメント

deleted user

大勢でママ会は経験したことないですが、
数人で集まったりするとやっぱり気を遣って疲れるときはあります🙆‍♂️
オシャレはひとそれぞれなので、私はすごい服装でもこの人はこういうひとなんだなーとしか思わないです。
マナーは汚い食べ方とか言葉遣いが汚い?人はちょっと距離おこうとか思ってしまうと思います!!
あんまり考えすぎず深い仲になりすぎず、いい距離感をたもつのがいいと思います🙆‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    あまり考えず深い仲になり過ぎず、良い距離感と言う言葉がとてもしっくり来ました🤣✨

    • 7月10日
ままの

つい先日ランチ会がありました😀たった2時間でしたが疲れました😂ぐったりです笑

兄弟で2〜3人子供いるママさんがいてママ同士すでに仲良しな感じで(上の子が同じクラスなどで)
一人っ子の私はアウェー感ありました😇
初めての会だったので参加しましたが、次あったら欠席すると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    はい🫣笑
    同じく2時間でしたが、ぐったりでした🤣🤣🤣
    コロナも明けて、どんどんこう言う行事増えそうですよね〜💦

    • 7月10日