![あいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
忙しい主婦が部屋が散らかるのは普通か発達障害かについて相談あります。
忙しくなると部屋が散らかる主婦は発達障害ですか?
それとも普通ですか?
一人暮らしの時は、普通の生活の時は散らからない、キレイに片付けられる。
終電までの残業と土日のお出掛けが続くと部屋が散らかるタイプでした。
今は3歳と5歳の二人のこどもがいて、下の子は幼稚園入園前。幼稚園に行ってる上の子供はASDとADHD。
二人で遊ばせるとすぐに上の子が叩いたり怒ったりするので目が離せません。
幼稚園が終わったあと、外遊び、療育、児童センターなどに行き、帰宅、入浴、夕食準備に夕食。夕食準備中に散らかったおもちゃを片付けさせたいけど、特に上の子は逃げ回り片付けない。なんとかパジャマを着させて寝かしつけ。寝かしつけも上の子が特に一苦労。怒らせるとおもちゃ箱をひっくり返してしまうので、やさしくこえがけしながら寝るように説得。自分も疲れて寝る、を繰り返すと、こどもの散らかした物が部屋にどんどん散らかっていきます。
普通の人なら、眠くても子供と一緒に寝ずに片付けたり翌朝片付けるのか、子供が片付けるようにしつけを出来るのか。
ちなみに午前中は、引っ越したばかりなので、上の子の療育先探しや最近は就学後のことも考え、放課後デイサービスへの電話と見学、下の子の幼稚園見学で心も体も休まらずずっと動いている感じです。
夫はこどもの物の対応は専業主婦の仕事だからと頑なに片付けないか、必要な物も全部ゴミ箱に捨ててしまうなど、全く協力的でないです。その上、「散らかってる!お前は病気だ!」と批判だけし続けるので私の気持ちも疲弊していってます。
ちなみに個人的には長男のASD、ADHDは、衝動性もこだわりも、人の気持ちが分からないとかも旦那譲りな気がしてますが、検査してないので分かりません。
皆さんはすごく忙しい時期の部屋の片付け、家事等どんな感じなんでしょうか。
- あいママ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人暮らしの時に片付けられていたなら、発達障害ではないと思います!
私は昔部屋がまじで汚くて、自分は発達障害だから片付けられないって思ってましたが、整理整頓などについて勉強して、今はどんなに忙しくても必ずリセットされて綺麗な状態でないと落ち着かないです💦
今もシングルで娘が習い事5個やってるので、休まる暇が日曜の午後くらいしかないですが、部屋は綺麗です☺️
発達障害ではなく、部屋をきれいにすることの優先順位が今は低いだけだと思いますよ🌈
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
忙しくて家が散らかるのはふつうのことだと思います😅
子育てに時間を取られるし家事は二の次は仕方ないことです。そんなこと言うなら旦那さんが家のことしてほしいですよね。家族なんだから協力してほしい。
-
あいママ
本当に協力してほしいです!
励まされるコメントありがとうございます!!✨- 7月10日
![ままさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままさま
部屋が片付いていなくてもしなないですからね😅
ご飯とかお風呂とか最低限の方を優先してしまうのは、仕方ないと思います!
我が家も絶賛散らかってます!
ワーママですが片付ける暇がない…と言ったら嘘になります💦
同じ職場のワーママの家は片付いてますし!
子供達がいないタイミングさえあれば一気に片付けられるんですが…一瞬で元通りです笑
-
あいママ
一瞬で元通りが本当にそうです。
夕食作り中にテレビじゃなくておもちゃ遊びや工作すれば一気に💦
優先順位が私の中で低いんでしょうね🤔- 7月15日
あいママ
整理整頓について勉強するとどんなに忙しくても、リセットされて綺麗な状態に出来るようになるんですね!!勉強って具体的になんの本を読まれたんですか?もしくは何か受講されたり、何かされたんですか?どうしたらかわれるんでしょうか。
退会ユーザー
なおす場所が決まっていれば、散らかることはないと思います!☺️
整理収納アドバイザー2級をとりました!✨
あいママ
整理収納アドバイザー2級なんですね。
ありがとうございます!