※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園や保育園の給食の時間て、基本うるさいですかね?

幼稚園や保育園の給食の時間て、基本うるさいですかね?

コメント

🐼桜華🐼

幼稚園の給食参観ありましたが、うるさい事はないですね🤔
園児も私語があんまりなく、先生がたまにスマホ?で音楽をかけてくれたりするみたいです。
我が子が通う幼稚園は量を減らしたりも出来ます。
先生も嫌いな物を無理して食べるようなことはなく、1口だけ食べてみよ?と優しく言ってくれたりしてましたね。

チコリ

静かなクラスは本当に静かです。
でもおしゃべり大好きなクラスは止まりません笑
静かにしましょう、食べる口動かすよって何回も言う時もあります😇

ママリ

元保育士です!
喋りはしますがそこまでガヤガヤしたり
騒がしいほどではなかったです!
あまりにもの時は声かけてました!

めろ

保育士ですけど、基本的に静かだったと思います。
0.1.2歳しか担任したことないので、大きい子だとまた違うかもですが
食べることにみんな集中してるので、静かです🤣

ななそ

班によってかな?と思います。
給食参観行きましたが、お喋りなグループと黙々食べるグループ色々でした❣️
ちなみにうちの子はお喋りグループで食べ進まず 笑
お喋りはしててもギャーギャーうるさい感じは無かったですよ☺️

はじめてのママリ

保育園で働いていますがおしゃべりな子はずっと喋ってます😂静かなクラスは静かです😊