![haruhi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊病院で血液検査結果を聞き、着床率が低いことを知りショックを受けています。着床率が低いと妊娠しにくいのか、他の方はどうだったのか、着床率を上げる方法はあるのか悩んでいます。
ショックで泣きたくなります。
不妊病院で血液検査をして、結果を聞きに行ったのですが。
着床率が一般的な数字の、半分との事。
(一般的が10%、私5%)
卵管造影も問題なく、クロミッドで妊活してますが。着床率が半分て...
通院して4ヶ月目ですが初めて言われました。
旦那に、こんな事言えません。
言ったら着床率半分なんて、本当に妊娠するのか分からないし、不安になっちゃうと思うんです。
やはり着床率が低いと妊娠しづらいのでしょうか??
それでも妊娠した方はいらっしゃいますか??
又、何か着床率上げるためにやってましたか??
このままだと自己嫌悪で立ち直れなくなります...
- haruhi
![キットカット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キットカット
haruhiさん
こんにちは!
回答になってなく申し訳ないのですが、着床率を調べる血液検査とは何ですか??
AMHではないですよね?
私は多嚢胞卵巣症候群、インスリン抵抗があり、タイミング、人工、体外受精をやりましたが、着床率をはかる検査はなかったような…
行ってた病院は大阪のリプロダクションクリニックという有名な病院です。
AMHでしたら33才で42才並の数値が出た友人が、人工6回やったあと、体外始める前に、自然妊娠に成功していました!!
自己嫌悪になる気持ち、すごくよくわかりますよ!
私も夫側に問題はなかったので…
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
私も気になりました。
着床率を調べる検査とはどういうことをするんですか?
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
私なら0パーセントじゃない限りあきらめません
コメント