![チワワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
1人で大浴場だったら、滑る危険などがあるので、断わられるかもしれませんが、お部屋にあるなら旦那さんに付き添ってもらえるし、大丈夫じゃないかと思いますが、一応泊まるところに電話して聞いてみた方が良いかもしれませんね(^^)
![ロズワール邸のメイド(妹)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロズワール邸のメイド(妹)
なぜ妊婦さんが温泉禁忌かというと、のぼせたり転倒する恐れがあるからで、温泉自体に危険性はありません。なので、自己責任で入っても大丈夫ですよ。
私もついこの前、旦那と2人で温泉旅行に行きました!あなたと同じく8カ月です。
露天風呂がついているお部屋に泊まったので、感染症などはあまり気にせず楽しむことができましたよ。旦那が付いててくれるので、転倒の心配も少なかったです♡︎(°´˘`°)/
ただ、長風呂は厳禁ですよー!
10分以内の入浴なら問題ないと思います。体調が少しでも悪ければ旅行自体諦めたほうがいいです。
でもせっかくだし、夫婦2人の思い出を今のうちにたくさん作っておくべきですよねヾ(´∀︎`*)o
無理せず楽しんできてください!
![Stella](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Stella
出血などの恐れがあるため、禁忌になってるらしく、入る分には実際は問題ないらしいです。
ただ温泉大好きな私でも、不特定多数の入った温泉は、今我慢中です(´・ω・)殺菌してるとはいえ、無防備で入るので、感染症など何かあった時が怖いです…。
![ちぷあんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぷあんママ
ラジウム温泉以外は入ってもオッケーですが、皆さん言うように転倒には気を付けて下さいね☆
私も安定期に最後の温泉だーっと泊まりで行きました(^^)
犬達も一緒で部屋露天というのが無かったので、コンタクト入れたまま一歩一歩ゆっくり歩いて大浴場満喫しましたよ♪(´▽`)
![チワワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チワワ
回答ありがとうございます。
1人の大浴場は他の方の目線も気になるのでお部屋に温泉ついてる所にしました。長湯転倒に気をつけて楽しんできます。
![チワワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チワワ
回答ありがとうございます。
感染症こわいですね。
お風呂にあるイスとかは念の為座らないようにしたり気をつけてみます。
![チワワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チワワ
回答ありがとうございます。
同じ状況で安心しました。
長湯転倒に気をつけて温泉楽しみたいと思います。
予定日も近そうなのでお互い残りのマタニティーライフ楽しみましょう♩
![チワワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チワワ
回答ありがとうございます。
温泉成分アルカリなので大丈夫そうですね!
長湯転倒に気をつけて楽しみんできたいと思います(・◇・)
![もみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみこ
温泉旅行楽しみですね(*´艸`*)
私も安定期の8ヶ月の時に
温泉旅行行きました!
大浴場は細菌の感染が怖かったので、露天風呂付きの部屋を予約して入りましたよ。
のぼせやすくなるので、
短い時間で回数多く入りました(笑)
その後、予定に無かった草津温泉への旅行が決まり、
そこでは露天風呂付き部屋が取れなかったので大浴場入ってしまいました(^^;;
草津温泉は強酸性の湯で細菌などの心配もないとの事だったので。
宿泊先に妊婦である事を告げて、
皆さんより少し早くチェックインさせてもらって綺麗なお風呂に入るなど、協力してくれる所もありますよ!
ただ、浴室の床は滑りやすいので気をつけて楽しんで下さい!!
٩(๑>∀<๑)۶
![かにごはん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かにごはん
確か昨年環境省による温泉の禁忌症の見直しで禁忌症から外されたと思います!温泉分析表は古いものを掲示してるとこが多いのでそのままだと思いますが…
でも気を付けるポイントは皆様のコメント通りです☆
私も温泉好きで明日最後の温泉を楽しんできます!
貸切の日帰り温泉にします(*゚∀゚*)
私も長湯転倒に気を付けたいと思います!
温泉楽しみましょー♪
![チワワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チワワ
回答ありがとうございます。
本当はマタニティープランがあればよかったんですけどね(・◇・)
2人の旅行これで最後なので
楽しんできたいと思います!
![チワワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チワワ
回答ありがとうございます。
わぁー明日行かれるんですね♩楽しみですね。
お互い気をつけて楽しみましょう。
コメント