
娘が困っているお友達からの言葉に苦しんでいます。お友達にどう返すか、娘を助ける声掛け方法を教えてください。
一年生の娘が、あまり好きじゃないお友達から「○○ちゃんが居ないと死ぬ」「ずっと一緒」などと言われ苦しいようです。ずっと付いてきて困っています。
お友達への返し方や、娘が楽になるような声掛けがあれば教えて下さいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰

みなみ
距離とった方が良くないですか?
「あいさつだけで、関わらないって言うのもありだよ」と教えてあげていいと思います…。娘さんがそれをどう思うかですが💦
あとは、距離を取るなら悪者にならないように担任の先生には相談した方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
あまり好きでないと言ったらまずいかもですが、居ないと死ぬとかずっと一緒とか言われて苦しいのは担任の先生に言った方がいいと思います。依存してたらそのこのためにもならない事お伝えすべきです。その親子さんにも死ぬなんて簡単に言うほど依存してるので距離置かせて視野を広げけもらうよう先生を通して言って貰った方がいいと思います。ずっと付いてくるのは怖いからやめてほしい、他のお友達はそんなことしないよと伝えてみては?
コメント