※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

同じ年齢の子供の爪切りは、起きている時にしますか、寝ている時にしますか?最近は逃げられるようで、以前は楽しくやらせてくれたそうです。


1歳9ヶ月です!
同じくらいのお子さんの爪切りって
起きてる時or寝てる時どっちにやりますか?😂

私な寝てる時にいじくって起きられると嫌で
少しでも長く寝てて欲しいので
起きてもいい時間見て…とかもほとんどせず
起きてる時にやります😂😂

少し前までは爪ちょっきんするよー!って言うと
興味津々で見て「ちょっきん!」
「娘ちゃん、つめ、ちょっきんー」とか言いながら
楽しく見ててやらせてくれたり
YouTube見てるうちにサッとできたんですが
最近は「いやいや~」と逃げられます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳8ヶ月です🥺
起きてる時に切ってます‼️同じく寝てるときに切って起きちゃって泣かれるの嫌だからです😅

今は切って下に落ちた爪に興味津々で割と大人しく切らせてくれます😆

  • Pipi

    Pipi

    起きられるの嫌ですよね😱(笑)

    落ちた爪わかります😂(笑)
    うちも「おちたね~」とか言われながら切ってました(笑)

    • 7月9日
ミルクティ👩‍🍼

起きている時に切っています😂
寝ている時に切ると寝相が悪すぎて切りづらく、怪我させてしまう可能性があるので怖くて切れません😱

割りと大人しく切らしてくれます😄