
9ヶ月の息子が離乳食を食べなくなり、食べムラで悩んでいます。食べさせるのが大変で、アドバイスを求めています。
9ヶ月の息子が離乳食を食べてくれなくなりました🥲
2回食のときは割とパクパク食べてくれていたのに、3回食にしたとたん、あまり食べなくなりました💦
もしかして粒が大きいのが嫌だったかな?と思って、2回食のときと同じ大きさに戻しましたが、それでも前ほど食べません。以前はよく食べてくれたベビーフードも、半分以上残します💦
食べムラでしょうか🥲?
なかなか食べないので、毎回離乳食に時間がかかってしまってツラいです😭食べない時は無理に食べさせない方がいいのか迷っています🥲
同じような方いらっしゃいますか?
こうしたら食べてくれたよーとか、何か工夫されてることがあれば教えてください🙇♀️
- ゆき(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)

らりる
今までが食べてたならそのうち食べてくれるようになりますよ😌
うちは最初っから全て拒否されてました😂
コメント