※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーち
子育て・グッズ

離乳食カレンダー通りに進まなくて焦っています。初期からいろんな食材を食べさせる必要があるのか不安です。

たまひよについてる離乳食カレンダー通りに進まなくて今更焦ってます…

離乳食始めて4週目に入るところですが、離乳食カレンダー通りにいろんな野菜を食べさせたり、10倍がゆをそうめんがゆにしたりってことをしてませんでした…

すごいテキトーにやっちゃってて、まぁゆっくりでいいでしょ〜って思ってたらもうこの時期から色んな野菜を食べさせなきゃいけないんですね…

やはり離乳食カレンダー通りにやる必要があるんですかね…?
初期からいろんな食材を食べさせた方がいいという情報を見て焦ってます。

コメント

ラティ

全然気にしてなかったです🤣
というか、離乳食に限らず本通りに行くわけないと思ってるので...
最初とアレルギー系のみ慎重でした🤲

  • ぴーち

    ぴーち

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよねぇ…
    最初とアレルギー系に慎重になるのわかります…!
    変わらず我流で続けます〜笑笑

    • 7月9日
やすばママ

毎日お疲れ様ですm(_ _)m
カレンダー通りにやる必要全くないと思います😊

私は食べさせたチェックをつけないと忘れちゃうのでアプリ使ってましたが、全く進め方は見てませんw
食べるのが苦手で6ヶ月すぎまで10倍粥も全然食べないって方も多いので焦らなくてもいいと思いますが、
食べることが好きそうなら色んな食材始めてもいいかもですね✨️
大変ですが、頑張りましょうね💕︎

  • ぴーち

    ぴーち

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    私も食べさせたチェックだけやってます笑
    そうですよね…!サボりすぎない程度にマイペースでやっていきます〜😌

    • 7月9日
Elly🔰

私もテキトー過ぎて、本も参考程度でした。
アプリは一応入れてましたが、その通りには全然進まないです😄
初期は栄養ってよりはアレルギーチェックだし…って位で進めてました😆

  • ぴーち

    ぴーち

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    なかなか予定通りには行かないですよね🥲
    アレルギーチェック、確かにですね!
    離乳食全然食べない日もありますし、それくらいの気持ちで進めていくようにします😌

    • 7月9日