
子どもの満足度向上に苦悩しています。育児で努力し、子供との時間を大切にしているが、子供からの不満があり、育児に対するモチベーションが低下しています。
どうしたら子どもを満足させてあげられるとおもいますか?
子どもにお母さんは全然一緒に遊んでくれないって言われました。
昨日は4時間子どもと遊んでいるし、上の子寂しいかなと思って上の子とだけの時間も週1〜2で取って、一緒に遊んだり、ご飯食べに行ったりしています。
私なりに上の子が寂しくならないように、上の子が満足するように、といろいろしてきたつもりですが、昨日息子に全然遊んでくれないと言われました。
頑張っていたことを全否定されたようで、
もう育児が嫌になりました。1日がはじまるのが恐怖です。
- ポケ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

2児ママ
息子さんは遊んでくれた時間をトータルではなく、その瞬間で考えているのかなって思います。
今遊んでくれない&遊び足りない=全然遊んでくれない
ポケさんはかなり息子さんとの時間をとってたくさん遊んであげています😌
そんなに遊んであげられて凄いです✨
ポケ
わかりやすかったです!!
子どもは今しかないですもんね。今断られた、今遊んでくれないっていうので全然遊んでくれないってなっているのかもしれないですね。
ありがとうございます。おかけで少し気持ちが落ち着きました✨